504809 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【1級FP技能士テカひめ】適当日記

【1級FP技能士テカひめ】適当日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

【1級ファイナンシャルプランニング技能士】テカひめ

【1級ファイナンシャルプランニング技能士】テカひめ

カテゴリ

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

楽天カード

お気に入りブログ

衆議院補選、どうな… New! CAPTAINさん

春の味覚 ~ わら… New! maki5417さん

巨人、横浜に逃げ切… New! ホームズ探偵さん

映画「あまろっく」… 七詩さん

2021年11月23日
XML
社会人になってから 資格学習をしていると
学生時代と比較して 記憶力の低下を感じますね

しかし 知識の基盤が出来ているので
学生時代は 0からの学習だったのに対して
基盤がある分 アドバンテージがあります

FP資格ならば
学生よりも 社会経験がある分だけ 基礎知識がある分有利です

当然 金融業 保険 不動産業 など
仕事をされている方々は もっとアドバンテージがあります

式に あらわすならば

「基盤知識」 × 「記憶力」 

これに 

「学習時間」 × 「学習効率」 

まとめると

「基盤知識」 × 「記憶力」 × 「学習時間」 × 「学習効率」 です

前半部分の
基盤知識  記憶力 に 関しては
変えるのが 難しい ところです

後半部分の

学習時間  学習効率 は
自分次第で何とでもなります

私の場合は

異業種なので 基盤知識は 低かった
記憶力も 学生時代よりも 落ちている
学習時間に関しても 社会人であり
勤務時間や 通勤時間等で 有限である

となると 効率を高めるしかありません

どうやって 効率を 高めるか?

その為には 正しい情報収集することに尽きます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年11月23日 00時10分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[FP試験学習法【1級・2級・3級】] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.