|
カテゴリ:アニメ特撮系の感想
内容
『怒り』を司るノア、スキン・ボリック それに対峙するは神田ユウ だが、スキンが頑丈で、二幻が通用しない。 そこで神田は『禁忌三幻式!!』 命を削る戦いを始める。。。。 ついに始まった、ノアとの戦い。 その第1試合 神田ユウvsスキン・ボリック ほぼ全編が、戦い!!! 気のせいか。。。。番組初かな? それにしても、ガツガツ、ドカドカ ものすごく激しい戦いでしたね!!! 動きのある部分は、かなり激しく、 美しさまで感じました。 そのうえ、セリフも、『かなり追加』 驚きは、 神田『オレは死なない。死ぬわけにはいかない あの人を。。。。。 今まで神田モノで、あれこれやってきた『謎』を ココでも追加です!! 神田『オレは死なない、 オレは死ねないんだ こんな言葉なんて、 神田の『あの口』から出るとは思いませんでした!!! おもしろいのは、 スキンの方も、かなり追加されていること。 スキン『さあ恐怖に怯えろ。苦しめ お前のその表情こそが、己の怒りを癒してくれる こんな言葉なんて、 思ってもいない言葉ですが、 花なり的をえた言葉ですよね(^_^)b ホントは、スキンたちの方にも こういう『感情』のようなモノが、もっとあっても良いと思っていたので 私としては、良い感じの補強だと思いました。 さて。。。。戦い 神田『うぉーーーーーーーーー スキン『雷!雷ーーーーーーー この2人、叫びすぎ!! でも、 原作を読んでいてそこに感じることが出来なかった 『戦いの激しさ』は 良い感じで表現して、結構満足しました。 こう言うこともやるんだなぁ。。。って 今までのオリジナルなどがあるから、 少し感心した今回でした。 まぁ、、、一部、絵が止まりすぎているのは 少し気になりましたが、、、、ま、、、、良いでしょう、今回は。 ちなみに。。。 どうでも良いことなのだが。 戦いの前に ロード『さあ行け 神の激しい怒りの七つの鉢を地に傾けよ すると獣の刻印を持つ者と その像を礼拝する者どもの体に 悪性の腫瘍が生まれた そして、海は死人の血のようになり 生き物はすべて死に絶えた 川と水源もまた、すべて血に染まった。 太陽の光で人々は焼かれて燃え上がった そして、獣の国は暗くなり 人々は苦痛のあまり、舌を噛み、神を呪った ついに水がすべて枯れ果てると 龍の口から獣の口から ニセの予言者たちの口から 汚れた霊が姿を現した そして、稲妻と諸々の声と雷鳴が起こり 激しい地震がすべてを消し去った』 長いものを追加しちゃいましたね。 ココはもう1歩なにか欲しかった所です。 それにしても、、 ライライライライ。。。 聞いていたら ラララ、ライッ! ッて、、、、頭の中で変換されています。。。 これまでの感想 第77話 第76話 第75話 第74話 第73話 第72話 第71話 第70話 第69話 第68話 第67話 第66話 第65話 第64話 第63話 第62話 第61話
最終更新日
2008年04月08日 19時04分32秒
[アニメ特撮系の感想] カテゴリの最新記事
|
|