3989012 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

想い出は心の宝石箱に。。。

想い出は心の宝石箱に。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.11.01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


にほんブログ村

 

 

                                 第五章 

 

 

     学部長選挙を前にした学会での論文発表準備に、流石の黒田も緊張していた。

     近松門左衛門の浄瑠璃・歌舞伎脚本における、男女間の< 愛の不条理 >を、

     宗教的な観点から検証するという、文学界において斬新な試みであった。

 

 

                     




   近松の作品は、義理人情の葛藤を題材に、人の美しさを描いたものが
多い。黒田の

     論点は、<不倫>の概念は一夫一妻制を基にした、西欧キリスト教からくるものである。


     日本には、仏教・神道など古来からあるが、基本的に日本人は無宗教の民族で、

     <不倫>という概念そのものが、日本では成立しない。すなわち、男女間の燃えたぎる

     愛は、独身でも既婚者間であっても、誰も停めることが出来ず、咎めることもなんぴと

   たりといえども、出来ないとするものであった。


 

                        

 

 


   学会での黒田の発表は、予想通り保守的な文壇の重鎮から、
<倫理観>を盾に反論の

     集中砲火を浴びた。特に、黒田が籍をおく仙台学院大学に、影響力がある中野理事の

     発言は、出席者の驚きを呼んだ。


   黒田の私生活を公衆の面前で暴き、今回の論文骨子は、それを自己
弁護するものに

     すぎないと、こきおろした。これは、明らかに、学部長選挙における、反黒田派の意向を

     受けたものと思われた。


 

         Miyagi Gakuin cropped.jpg

 

 

     黒田と対立候補の八代を巡って、学部長選挙審議会は紛糾していた。

   学会前までは、黒田有利というのが、学内での大方の見方であった。しかし学会で

     中野理事が、黒田と助手雨宮千佳とのスキャンダルを流したことで、形勢は逆転していた。



  ( 学長、よろしいでしょうか? )

   黒田が発言の許可を得て起立した。


  ( 雨宮千佳との話は、事実無根であります。しかし、かような根も葉も
ない噂が出て

          いること自体、私の不徳の至りであり、深く反省し皆様にお詫び申し上げます。 )


   と、黒田は、居並ぶ教授陣の前で、深々と頭を下げた。


    ( しかし・・・八代教授にお聞きしますが、木村恵子という名に、
覚えはありませんか? )


   教授会全員の視線が、八代に向けられた。


    ( なんの事か、とんとわからぬが。 )


  ( そうですか・・学部長候補まであがっている方が、その程度の
記憶力では。 )


     (   黒田君、馬鹿もやすみやすみ言ったらどうなんだ~!! )


     (  明日の東都新聞朝刊を、読んだら思い出すかもしれませんな・・ )


   
                              

                    




    実は、二週間前、黒田の大学時代の友人から、八代の大学入試に
かかわる収賄疑惑に

      ついて、問い合わせがあった。彼は、東都新聞の社会部記者であり、木村恵子の両親から

      垂れこみがあった事を暴露した。


    仙台学院大学合格工作を条件に、3百万円を八代教授に渡したが、
結果は不合格となった

      ので、マスコミを通じてこの恨みを晴らしたいというのだ。八代は他受験者に対しても、

      同様な収賄行為をしており、その裏付けはとれてるとの話であった。

      なるほど、これで合点がいく。今回の学部長選挙のため、八代はその金をばらまいたのだ。

    <  この話は、雨宮千佳とのスキャンダルを封殺するために、審議会当日に使おう。>


    同じ大学のスキャンダル故、友人のよしみで新聞発表は、しばらく抑えてくれるように、

      依頼しておいたのだった。



                       



    審議会の翌日東都新聞に、八代の収賄疑惑が大きく報道された。

      そして、学部長選挙は黒田の思惑通り進み、彼の就任が最終的に決まったのだった。

 


              つづく~  いぬ    いぬ

 

                    ブログ村ランキング、参加しています。

                       下の画像を、応援クリックしてね。

                                         ↓

                       









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.11.01 23:59:17
コメント(33) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.