3990201 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

想い出は心の宝石箱に。。。

想い出は心の宝石箱に。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.11.29
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


にほんブログ村

 

 

                                第十一章

 

 

    アメリカ、ワシントンDC。

  1790年、議会と国事を執り行う場所として、アメリカ議会により
創設された

    < 特別行政区 >である。アメリカの首都として、初代大統領に敬意を表し、

    <ワシントン>と命名された。



                    

 

                        

   梨華は、ホワイトハウスで開催される、秋の園遊会での奏者として
招聘されていた。

     アメリカでの交響楽団との共演といえば、ニューヨーク、シカゴ、サンフランシスコだった

     ので、ワシントンを訪れるのは、今回初めてである。

 

  その後、桃華から幾度となく電話があったが、梨華が出ることは一切なかった。

    桃華の言った通り、五洋商事がテロリストの武器供給窓口で、飛鷹がその総責任者だとしても、

    それは自分とは無関係なこと。梨華にとって飛鷹とは、逢えた時に過ごした時間と想い出が、

    全てあったから。

   

  もし、桃華の話が事実であるならば、それは官憲が自らの力でその悪をあばき、そして法に

    よって彼を裁けばいい。所詮、人間の愛などうたかたなものであり、この世に不変なものなど

    存在などしない。唯一あるとすれば、それは梨華がこよなく愛する、クラシック音楽だけ

    なのだと。               

 


      

White House
                           ペンシルベニア通りに面したレジデンスの正面
情報
用途大統領官邸
延床面積5100 m²
階数地上3階、地下1階
着工1792年
竣工1800年


 

 

  園遊会当日は、秋晴れの爽やか天候に恵まれた。

  ホワイトハウスは、大統領公邸の<レジデンス>、アメリカ政府の
中枢である<ウェスト

    ウイング>、そしてファーストレデイーのオフイスである<イーストウイング>で構成

    されている。


  レジデンスとイーストウイングに囲まれた中庭を、<ジャクリーヌ・
ケネデイー・ガーデン>

    と称する。重要な法律の調印式が行われるが、園遊会もここで開催された。

 

 

           


 

 

黄色い部分が「ホワイトハウス」と総称される大統領府、青い部分が「大統領公園」に指定されている敷地。

 



  ゴードン大統領夫妻主催として、各国の在米大使・国内外の政財界要人が、招待されている。

    再来年の大統領選挙を前にし、支持率が低迷している現況を打破する為、ゴードンの

    人気とり施策の一つでもあった。特に、中間選挙で共和党が勝利を納め、民主党のゴードン

    としては議会対策に、頭を悩ます日々が続いていたので・・・



  梨華のピアノソロ演奏は、園遊会プログラムの最終に予定されており、
今回のメイン

    イヴェントである。参列者の誰もが、ゴードンより梨華に逢えることを、期待して

    いたのだった。



  歓談の花が咲いている中に、五洋商事大門社長と飛鷹の姿があった。

  二人は、今回欠席しているGE会長と商談が入っていることから、園遊会を
中座した。


    ホワイトハウスを離れる車中で、大門がぼそっと呟いた。

   ( ところで飛鷹君、
次の取締役会で副社長に、君を推薦しようと考えておるんや。

         でもいろいろと、いうやつもおってな・・・いろごとは、いいかげんにしとき!!  )

    

            

つづく~  いぬ    いぬ

 

 

                            ブログ村ランキング、参加しています。

                               下の画像を応援クリックしてね。

                                                   ↓

                              

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.11.30 00:12:17
コメント(30) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.