3942566 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

釣りお爺日記       清渓管理釣り

釣りお爺日記       清渓管理釣り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

お爺ファン@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) いつも更新を楽しみにしています。 体調良…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
マンボウ@ お久しぶりです おはようございます 永らくご無沙汰ですが…
Re:三平@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) 色んな解禁日が有りますがアユの解禁日は…

Favorite Blog

帰り道武儀川でウエ… New! ponpontondaさん

本流ライズ、リベン… matsu-kuniさん

奥飛騨は暑い あといちさん

本とかCDとか~ アルローラさん

ぷれべ Nori1022さん

Profile

釣りお爺

釣りお爺

2011/07/10
XML
カテゴリ:清流(鮎)

 

      **「梅雨明け宣言に誘われ釣友と鮎釣り」**

増水続きの河川だが濁流は収まったとの事で釣友から日曜日、久々の休暇が取れ鮎釣りに出掛けようと、昨夜電話が入り動向するか?後で連絡すると一旦電話を切った、普段なら速OKの返事を出す処だが、-----。

日曜日は以前から妻が友人宅(中津川市)え「手作り品」をプレゼントするために動向する約束をしており日曜日は釣りの予定をしていなかったので速答出来なかった、釣友との電話のやり取りを聞いていた妻は

「お父さんNさんと行ってらっしゃい、私の方は後日でも良いよ」「お友達に電話するから行ってらっしゃい~」「エェェ~行っても良いの~」内心ぺろり

今日午前5時に釣友が迎えに来てくれ飛騨川(白川-東白川地区)に向かった途中馴染みの囮店によると、これ又お久しぶり「Yさん=Zuzu4さん の親友」と再会し様子を伺うと「今日は鮎釣りクラブ(ミナミ会)の例会との事でした、暫し雑談をして増水気味で上流が良いのではと進められこれ又勝手知る病院前を釣り座とした

  P1070468東白川病院前

日曜日でも釣人は少なく遅い到着だったが釣り座が空いて居る事は厳しい釣りと想像されたが2人分のテリトリ-が広い事からここからスタ-ト。

午前7時20分、私は下流に入り釣友N君は上流に入り15分程で私にヒットした型は良く成って18cm程で幸先良く2連チャン、P1070463

その後は単発で1匹掛かったが後が続かない、N君も急流を攻めるが今一でヒットが無いまま時が流れ午前10時頃休憩、休憩して居ると水面下には時折キラ~と鮎の動きは見られるが追ってこない。休憩後は場所交代で私が上流の荒瀬に入り「背針仕掛け」で沈め暫くしてガッン~、良い感触だ

  P1070467綺麗な鮎で納得

上流え移動して3匹を追加して昼食時間とした、N君はやや苦戦気味の様子。

鮎釣りも漸く型が良く成り小鮎は見られなくなり型が揃いだし、これが本来の鮎釣りの醍醐味だろう、昼食後はお馴染みお昼寝時間、N君は続行し私は木陰で1時間程オヤスミ。

お昼寝を済ましてN君の様子を伺うと単発ながら掛かっていた、上下流を自由に移動したがやはり増水気味で囮が沈まず(おもり3号)を着けて良形が掛かってからヒットが有ったとの事、

  P1070450N君も掛かり出した

お昼寝後も上流の荒瀬を引き暫くしてガッン~、「よっしゃ~」と構えるが荒瀬の流心に引き込まれ下流えと流され着いて行けずプッン、号泣

お昼寝時間中に仕掛けが風になびき雑草に絡み竿を立てて強行に外した時良く確認せず送り込んだ事が(メタ00,7号)の途中から切れたしまった。その後時が流れ午後4頃までポツポツ状態で川面が山影に成る頃、再度重い魚信で当日1番21cmがヒット続いて4連チャンとラッキ-が続いた、久し振りに笑ったね、

  P1070469 P1070454

 結果、ツ抜け出来て形も17~21cmと納得のサイズで、N君も8匹で良形だった。

  P1070456形も良く成り楽しみです。

数は技量の問題で望め無いが、ホ-ムグランドが回復すれば期待出来るだろう、梅雨明けして日差しが強く今日は鼻先が焼けヒリヒリ状態でした。

 

     !!梅雨明け川面に光る香魚の姿日々逞しく釣師を誘う朝夕な!!

 

 

             クリックしてくださると、嬉しいです。
                  ↓↓    

             にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ現在2位 ご協力お願いします。  

                現在4位                   






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/07/22 12:35:58 PM
コメント(16) | コメントを書く
[清流(鮎)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.