7413594 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

josetangel

josetangel

Recent Posts

Favorite Blog

王さまの耳はパンの… narita11さん
自由… ikurin917さん
ニッポンとアメリカ… ELLIE/すずらんさん

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

録画でみているファン@ Re:SEAL Team5とルーキーブルー6が、被りました ルーキーブルー6は 1週間以内の再放送は…
録画でみているファン@ Re: Discoveryなど josetangelさんへ スタートレックDiscove…
josetangel@ 録画でみているファンさんへ すみません、お返事遅れてしまいました。 …
録画でみているファン@ SEAL Teamのシーズン5 やっと『SEAL Team』シーズン5が Dlifeで…
josetangel@ 録画でみているファンさんへ >カーク船長@ウィリアム・シャトナーの…
録画でみているファン@ Re:アーギャフ・マードック・ベルニエ josetangelさんへ >「マードック事件簿…
josetangel@ NCIS大好き♪さんへ 私もジャックとサムの関係が急に出てきて…
josetangel@ 録画でみているファンさんへ 「リサーチユニット」はフランス語目当て…
NCIS大好き♪@ Re:NCIS: Hawai'i 2 #44 Dies Irae(01/16) こんにちは♪ ケイトは仕事も出来て美しく…
録画でみているファン@ Re:録画でみているファンさんへ(01/16) josetangelさんへ >ジョナサン・ラパリ…
February 3, 2012
XML
『外なる敵』


ジヴァがすっかりアメリカ人になってしまったところで、家族問題を出してきたということですね。
以前のエピソードを思い返してみても、結局、ダヴィード一家のストーリーはNCISにとって、ギブスの過去に並んで根幹となるように思います。
ところで「アムステルダム事件」て、一体?



通行人のクレジットカード情報をスキャナーで盗み、買い物をしていた女性がスパイ行為およびテロ行為でNCISに逮捕される。
盗んだクレジットカードは国土安全保障省の監視リストに載っている人物のもので、テロリストがいると思われる。
ジヴァとトニーが町中に出て、同じカードを持っている人物を見つけ後を追ったところ、男はモサド局員マラキとわかり、同じく局員のリアットも同行していた。
NCISは話を聞くため、2人を連行する。
フロリダ沖で海軍大佐バーネットを含む3名が沿岸警備隊に射殺された事件が起こり、遺体と証拠品がNCISに送られてくることになった。バーネット大佐らは木箱を海に投げ捨てた後応戦してきたという。密輸をしていたと思われる。
大佐は頭を近射で撃たれ、殺された3名には発射残渣は見つからなかった。回収された木箱には穴が開いており、キューバからその箱に乗り込んだ犯人が大佐らを殺して沿岸警備隊と騒ぎを起こして、その隙に泳いでアメリカに上陸したのではないかと考えられる。
ギブスはマラキとリアットに、その事件との関係について追及し、2人は3人組のパレスチナのテロリストを追ってきたと認める。
彼らは国際犯罪の再検討会議のためDCにやってくるダヴィード局長を暗殺する目的でアメリカにやってきたという。マラキとリアットは暗殺者を阻止する目的でアメリカに来た。
ギブスはダヴィード局長と直接会い、真意を問う。
ヴァンス局長が主催する会議では歴代のNCIS局長があつまり、「アムステルダム事件」へのモサドの関わりなどが問われるという。その事件自体、本当にあったのかどうか疑わしい。
ギブスはマラキらと共同でダヴィード局長を護衛することになり、NCISはテロリストの暗殺者に向けて、警備の予行演習を行う。
その際、ジヴァは自分の後釜のようなリアットと対立する。
緊急手配中のテロリストが武器をのせたトラックをカージャックしたという情報が入る。暗殺者たちは複数のマシンガンを遠隔操作できる武器を手に入れたようだ。
アビーは感情的で頑なになっているジヴァに父親との和解を進める。
ギブスはダヴィード局長を外に連れ出し、テロリストを誘き出す。案の定、2人のテロリストを発見し、一人を拘束することができた。彼らにとってダヴィード局長は殺さなければならない存在という。
後はダヴィード局長にとって目の上のたんこぶであるエル=マスリが野放しとなっている。
ジヴァは会議に出席するダヴィード局長を護衛することになった。
自分を兵士として扱った父親を許せないというジヴァに対し、局長は家族よりも大事な国を守る使命があると対立する。
会場に入った一行は、マスリが設置したマシンガンに阻まれ、ダヴィード局長と部下のハダール局員は引き返す。
NCISの会議出席者は無事だったが、その後、ダヴィード局長らとの連絡が途切れる…(続く)



今シーズンの第1話でダヴィード局長とヴァンス局長が連絡を取り合う中で、「彼を見つけた」というメッセージがありましたね。それはエル=マスリの事だったのでしょうか。
会話などから、ダヴィード局長はあえて情報を流してDCにやってきて、それを追ってテロリストが現れるのを待っていたような感じました。だったらしたたかですよね。
国レベルではイスラエルとアメリカは味方同士ですが、逮捕されたテロリストの話を聞くと、両者あい譲らずという気がします。
ギブス自身ダヴィード局長のやり方を決して認めてはいない。それはかわいいジヴァの後ろ盾として。ジヴァもアビーに言われて避けていた父と対峙しますがさすがに折り合う点はなし。
過去のジヴァのエピソードを振り返っても、戦争が日常化している国との違いを感じました。
生きるか死ぬか、相手をたたきつぶすまでは終わりはないのですね。
ヴァンス局長が今回気乗りしなかった理由は、彼の27歳の時のミスが追及されるかも知れず、この仕事に初めて就いたアムステルダムでの任務が嘘かどうか、真実を知ることになるから、ということですね。この話は初出かな?
そして、改めてヴァンス局長とダヴィード局長は古くからの知り合いだという事が判りました。
こうなってくると、NCISの前身から始まって、大河ドラマ的な印象です。いつまでも続けられそう。(笑)
ジヴァが自分の後任を「娘の代わりか」と言っていたのは、少し寂しさを感じましたね。彼女がいつか父親と本当に和解できるのはいつなのでしょうか。



blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 1, 2015 09:39:55 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.