5189553 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

やっほっほ~

やっほっほ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

てらま

てらま

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

頻尿と睡眠 New! tetsu8672さん

お買い物マラソンに… New! 料理長52歳さん

カメラ欲望 (Alice … せつぶんまめさん

ゴジラ キング・オブ… 上段タローさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

湯の峰温泉 親切に感… 熊野の男前さん

中森明菜 :『空港』… まっちゃんne.jpさん

御在所の自然観察会 MZSさん

まなママのドスコイ… manachin06さん
That’s dang Yah!! ひつじ雲zzzさん

コメント新着

てらま@ Re: せつぶんまめさんへ New! もしかすると 桜木花道や流川よりも安西先…
てらま@ Re: せつぶんまめさんへ 私もにんじんの花は初めて見た気がして 興…
せつぶんまめ@ Re:にんじんの花(06/21) こんばんは そういえばニンジンの花は見…
てらま@ Re[1]:せつぶんまめさんへ 「はちみつレモン」 大流行でしたけど、今…
てらま@ Re[1]:せつぶんまめさんへ 我が家では打ち首獄門同好会は大人気なん…
せつぶんまめ@ Re:雨に濡れた後(06/07) こんにちは 打首獄門同好会は若い子は知…
てらま@ Re[1]:せつぶんまめさんへ 私も、シン・ゴジラは何回も見ていますが …

日記/記事の投稿

バックナンバー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

  

   

   

    

      

       PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天カード

2022年11月13日
XML
カテゴリ:海外の映画

現代のサンフランシスコ。

製薬会社ジェネシス社の研究所に勤める若き神経科学者、
ウィルが実験のため
アルツハイマー病の新薬を投与した一匹のチンパンジーが
驚くべき知能を示した。

ところが、そのチンパンジーは突如暴れ出した挙句、
射殺されプロジェクトは中止されてしまう。

ウィルは
ジェネシス社で生まれた赤ん坊のチンパンジーを自宅に連れ帰り、
“シーザー”と名付けて育てることに。

3年後、
すくすくと育ったシーザーとウィルとの間には
本物の人間の親子のような強い絆が生まれており、

同時に特殊な遺伝子を受け継いだシーザーは、
類まれな知性を発揮し始めていく。

しかし、ある事件がきっかけで、
シーザーは人間の愚かさに失望してしまうのだった。

そして、失望は
地球上の生物の進化の概念を覆す
「壮大な闘い」の序章へとつながっていく……



第1作への


猿の惑星 【Blu-ray】 [ チャールトン・ヘストン ]

敬意が満載で

見ている側も
いちいち盛り上がってしましました


CGがとんでもなくスゴい

中でも凄まじくて感心しまくったのが
シーザーの表情

あんな表情
人間でもあんまり見たことない・・・筈

でも
表情で感情が分かるって言うことは
人類共通の表情・・・なのか???



ライ・トゥ・ミー 嘘の瞬間 シーズン1 <SEASONSコンパクト・ボックス> [ ティム・ロス ]

ついつい考えてしまった・・・


ただ
脳細胞を再生?し
知能を向上させた猿たちが

二足歩行になっていくのには
「骨格ぅ・・・」とぼやかずにはいられませんでした。


あと
ペットを飼う時には最後まで責任を
って思わず考えたのは
許して欲しい。

さぁ。続きを見るか否か?


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年01月31日 17時47分25秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.