293514 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

NOZOGRY の MTB など

NOZOGRY の MTB など

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

ノゾグリー@ Re[1]:台北ライド 猫空トレイル(06/26) 酒井さん こんにちは。 台湾にすんでい…
酒井@ Re:台北ライド 猫空トレイル(06/26) こんばんわ、はじめまして 普段はロード…
ノゾグリー@ やまあそさん あまり自分のブログを見ていなかったの…
2008.02.16
XML
カテゴリ:精進料理
1.カシュナッツは、揚げてから余熱で更に火が通り色が濃くなりますから、油からは少し薄めの状態で取り出します。また揚げた直前では少し湿った感じがしますが、30分もすると水分が蒸発して歯ごたえのあるカリカリとした食感に変わります。

2.最初に大きめの押し豆腐を作り、それを温め水分を拭き取り、蜂蜜を塗り日陰の風通しの良いところで乾かします。

3.押し豆腐が乾いたら、弱火で、油を掛けながらゆっくりと揚時々ひっくり返しげます。この時注意するのは、蜂蜜が焦げやすいので、慎重に調理してください。

4.揚げ上がったら、包丁で好みの大きさに切ります。

5.4を油から取り出した後、空の鍋にみょうが、生姜を入れかるく炒めた後、4を戻します。次に強火で調味料(酒 3.0 醤油 6.0 砂糖 4.0 胡椒 少々 だし 3.0 )
を入れ、水溶き片栗粉でタレを固めます。この時薄目の水溶き片栗粉を使い慎重に作業してください。

6.カシュナッツは、味をいれる前にいれてもいいのですが、表面が鍋に触れているとすぐに焦げ目がついてしまうので、なれないうちは出来上がりに入れる事をお薦めします。カシュナッツを入れたらすぐに胡麻油を少し垂らしできあがりです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.14 18:00:48
コメント(0) | コメントを書く
[精進料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.