293540 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

NOZOGRY の MTB など

NOZOGRY の MTB など

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

ノゾグリー@ Re[1]:台北ライド 猫空トレイル(06/26) 酒井さん こんにちは。 台湾にすんでい…
酒井@ Re:台北ライド 猫空トレイル(06/26) こんばんわ、はじめまして 普段はロード…
ノゾグリー@ やまあそさん あまり自分のブログを見ていなかったの…
2012.03.07
XML
カテゴリ:山スキー2012
前回は強風のため杓子岳で敗退した。
ので行きたかった。
それでなくても魅力的な山ではある。

3月4日
前夜青少年の家まではいる。家からセレナでも3時間で来れた。

6時半に起きて7:20出発。残雪状態なのでハーガンでいく。

滝の高巻きでとちゅうつぼ足になる。クト-の具合が良くない



  • P1020168.JPG


今日は天気がいいのに誰もいない。



  • P1020169.JPG


クトーがくいこまず表面が硬いので、アイゼンになる。


  • P1020170.JPG

杓子岳10:40.風はあるが前回と比べるとそよ風だ。でも寒い!
アイゼンのまま頂上まで行く。スキーを使ったほうが早かった。


  • P1020172.JPG

ガスの中なのでどこが頂上なのかわからない。12:05。

トレースをたどって慎重に下る。快適で楽しい。

コルからつぼ足で杓子までいく。



  • P1020174.JPG

ホワイトアウトである。13:07.

縦走路に人影があったがやはり誰もいない。

ここから快適滑降である。

  • P1020175.JPG


途中休憩しコーヒーを入れるが寒い。雨もぱらっときたので天気が崩れないうちに下る。

滝も無事通過して堰堤の手前でつぼ足になりあとはスキーでPmade帰る。
14:30

  • P1020177.JPG

往復10キロあった。ブーツがこわれていた。

服を着替えるとザーときた。よかったよかった

  • kyougatake.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.05.17 12:13:29
コメント(0) | コメントを書く
[山スキー2012] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.