552234 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ホタテバーガー☆ミ

ホタテバーガー☆ミ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

コメント新着

 ちにた@ Re[1]:ご、合格だと?!(06/12) どどんぱさん ありがとうございます~! …
 どどんぱ@ Re:ご、合格だと?!(06/12) おめでとうございます! 読んでいるだけで…
 ちにた♪@ Re[3]:会津若松図書館(09/25) たんごさん ものすごく遅いレスでごめんな…
 たんご@ Re[2]:会津若松図書館(09/25) はじめまして。 古い記事への問い合わせ…
 ちにた♪@ Re:おめでとうございます☆(05/10) どどんぱさん ありがとうございます。 こ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年10月09日
XML
~会津~

福島県会津若松市。
幕末の京都に在って京都守護職を務め、篭城戦を戦って遂に力尽きた会津藩の居城のある街。

新選組とも深い縁のあるこの地にどうしても来たかった!

あかべこ電車

今回は1泊2日の短い旅なので、本当に会津若松市周辺を中心に回りました

~妙国寺~
会津若松駅からバスで「滝沢妙国寺

ここは白虎隊の仮埋葬地

慶応4年8月22日滝沢本陣から出陣した白虎隊士中2番隊は慣れない激闘の後ようやく飯盛山上にたどり着く。
そこから見たものは燃え盛る天守閣だった。
「城が燃えている!」
そう思い込んだ20名の隊士たちは衆議一決自刃して果てた。
白虎隊士の遺体は誰も手を触れることが出来ず、野ざらし状態であったが牛ヶ墓の吉田伊惣治はあまりにも哀れに思い夜な夜な遺体を菩提寺の墓地に埋葬したのである。
よってここは白虎隊士最初の埋葬地である。

(妙国寺 白虎隊士埋葬由来より)

ここには他に容保候の使った御膳とか古写真とかがあるらしいが、一般公開はされていない。

そこからてくてくと歩いて滝沢本陣へ。
このあたりは昔からのお家が多く、土蔵のある家が普通に生活してる!

~滝沢本陣~
飯盛山のすぐ麓。
横山家住宅。
江戸時代に参勤交代や土津神社参拝の折の休息所として使われたところ。戊辰戦争時本陣となり白虎隊はここから出撃。
土方さんも容保候を護衛してここへ来ている。

滝沢本陣

この御屋敷には昔からの生活用品や、貴重な古文書など多数の宝物が陳列されています。
そして、新政府軍が攻め込んできたときに付けられた弾痕の貫通跡や、刀傷砲弾の刺さったままの柱など胸の痛くなるものがたくさん。

貫通弾痕 刀傷 大砲弾痕  

このほかにもいくつもの悲惨な痕が残っています。
だけど、藩主の休憩所らしく心和む御庭が残り御紋の入った杯や、矢筒なども残っています。

~飯盛山~

さざえ堂の先、白虎隊士の墓所の近くには「会津藩殉難烈婦の碑」や白虎隊士への弔歌を詠んだ容保候の歌碑

容保候歌碑

「幾人の涙は石にそそぐとも その名は世々に朽じとぞ思う」
                          源 容保
とあります。
また、白虎隊士の鎮魂碑も容保候が揮毫しています。

~大龍寺~

白虎隊士のお墓参りをして山を降りたら、お団子と玉コンニャクをいただいて一休み。
山登りだったからね~。結構キツイよね。
さざえ堂も登っちゃったからね。
このおだんごがまたおいしかったよ~!元気ハツラツぅ~

市内循環バスのはいからさん。一度は乗ってみようと思ってたけど、なんと予定ルートの逆周りしかない!そりゃないゼ…

そしててくてく歩くことに…。
親切な会津の人に道を聞きつつ次に向かったのは大龍寺
容保候の側室、田代佐久が容大さんを産んだところです。

ここには特に何にもないかな~と思っていたけれど
いやいや、ちゃんと「戊辰戦争殉難殉節供養の碑」があり、会津藩士の神保内蔵助さんをはじめ、林権助さんなどの他、唐津藩小笠原長行家臣の名前も沢山あります。

大龍寺の碑

ここまでも結構歩いたのでずいぶんくたびれたな~と思いつつ、もうそろそろ愛宕神社

つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月17日 22時12分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[見たい!行きたい!跡地めぐり] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


フリーページ

幕末の人物~箱館関係者~


伊庭八郎


天野新太郎


大塚浪次郎


甲賀源吾


中島三郎助


本山小太郎


古屋作左衛門


春日左衛門


荒井郁之助


高松凌雲


榎本武揚


松平太郎


永井尚志


沢太郎左衛門


大鳥圭介


小芝長之助


小野権之丞


外島機兵衛


竹中重固


星恂太郎


滝川充太郎


松平定敬


幕末の人物~新選組~


近藤勇


畠山芳次郎


斎藤一


沖田総司


幕末の人物~箱館新選組~


島田魁


相馬主計


沢忠助


中島登


野村利三郎


松沢乙造


漢一郎


市村鉄之助


大野右仲


安富才介


横倉甚五郎


石井勇次郎


森陳明


年表


天保6年(1835)~万延元年(1860)


文久元年(1861)


文久2年(1862)


文久3年(1863)


文久4年(1864)元治元年


元治2年(1865)慶応元年


慶応2年(1866)


慶応3年(1867)


慶応4年(1868)明治元年


慶応4年(1868)明治元年


明治2年(1869)


明治3年(1870)以降


幕末の人物~箱館以外~


秋月悌次郎


佐藤彦五郎


松本良順


輪王寺宮公現法親王


富澤忠右衛門


望月光蔵


林忠崇


江川太郎左衛門英龍


孝明天皇


南柯紀行


~鴻之台から宇都宮~


~宇都宮から会津~


会津藩


松平容保候


萱野権兵衛


相関図


兄弟


小沼良介直忠


照姫


友松勘十郎氏興


和泉守兼定


イベントスケジュール♪


イベントスケジュール2007


イベントスケジュール2008


イベントスケジュール2009


イベントスケジュール2010


見たい!行きたい!跡地めぐり


東京都編


東京都下編


東京以外


企画展示


プロフィール

ちにた♪

ちにた♪


© Rakuten Group, Inc.