112539 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あむ日よむ日あくる日

あむ日よむ日あくる日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

天然風

天然風

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

天然風@ Re[1]:道に拾う(07/17) りぃー子さんへ なかなかスムーズにお返…
天然風@ Re[1]:トライアングルモチーフバッグ完成(07/19) りぃー子さんへ お返事に気づかずすみま…
りぃー子@ Re:トライアングルモチーフバッグ完成(07/19) わー!素敵なバッグです。 しかも、重みが…
りぃー子@ Re:道に拾う(07/17) こんにちは、モグラの子、今まで二度ほど…
天然風@ Re[1]:旧朝倉家住宅(02/20) 富久道義さんへ いつもありがとうございま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.01.01
XML
カテゴリ:古刹
2022/01/01/土曜日/晴天
古刹に関心を持ち始めて初めての初詣になる本日、京王聖蹟桜ヶ丘駅側の小野神社を訪ねる。

埼玉の氷川神社は大変な大宮だが、こちらは驚くほど小ぶりな神社だ。

しかしながら南北朝時代成立の『神道集』では「一之宮小野神社を筆頭に、二ノ宮小河神社、三之宮氷川神社、云々」と由緒書にあるので、ある時代まで小野神社の格は高かったようだ。

当時の武蔵六所の宮総社、現大国魂神社が隣接府中市に座していることからも理解される。当時は大国魂神社に比肩する規模のお社であった事だろうが、長い歴史の中、火災や多摩川氾濫などで今に至る。地名、多摩市〈一ノ宮〉に記憶が。

由緒書には、主神は天下春命アメノシタハルノミコト、とあるが、神社関係資料を見ると多摩川の水の女神を祀ったのが始まり、なども目にする。

この女神が瀬織津姫と呼ばれるミステリアスな姫神だ。そういえば荻原規子の『レッドデータガール』の主人公少女は高野山に住む巫女。彼女の、あまり姿を見せない母こそ瀬織津姫だったかも?

鳥居をくぐると立派な門がある。そこには龍神さまが彫られているではないか。天下春命と瀬織津姫の二柱の門でもあろうか。

今年の初詣に因んで今年はミステリアスな瀬織津姫を少し辿ってみようかしらん。

ところで当地は小野郷と古来呼ばれた土地。かつて琵琶湖西岸にいた小野氏一族のあるグループが、どんな経緯かここに植民したことなど妄想される。そこには暴れ川多摩川の鎮まりを願い、瀬織津姫が先来植民者によって祀られていた?

小野郷9社を兼務する社務所があり、御朱印をまとめて頂いた。帰宅後見るとなんと!小野神社の御朱印が欠けているではありませんか。これをどう卜する也?

尤も電話で事情を伝え、ご親切にも我が家に送って頂けることに。おみくじならば、遅れるが願いは叶う末吉としよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.01 21:58:31
コメント(0) | コメントを書く
[古刹] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X