082513 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あむ日よむ日あくる日

あむ日よむ日あくる日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

天然風

天然風

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

天然風@ Re[1]:道に拾う(07/17) りぃー子さんへ なかなかスムーズにお返…
天然風@ Re[1]:トライアングルモチーフバッグ完成(07/19) りぃー子さんへ お返事に気づかずすみま…
りぃー子@ Re:トライアングルモチーフバッグ完成(07/19) わー!素敵なバッグです。 しかも、重みが…
りぃー子@ Re:道に拾う(07/17) こんにちは、モグラの子、今まで二度ほど…
天然風@ Re[1]:旧朝倉家住宅(02/20) 富久道義さんへ いつもありがとうございま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.12.22
XML
カテゴリ:古刹
2022/12/22/木曜日/寒い雨

とある12月のまだ暖かい午後
史跡ガイドツアーに初参加

川崎市北部麻生区の地名にもなっている

王禅寺という古刹

ふるさと公園までは何度か出かけても
その奥にまで来ることはなかった


バス停裏門坂は、王禅寺の裏門のある所がほど近く
東武士らが行き交いした。




往時には塔頭が立ち並び、末寺も多く
徳川家縁の葵の御紋

残念ながら度重なる火事や、廃仏毀釈の荒波に遭い
黄昏てしまったた。

境内で最も古いのが17世紀初頭の山門↑左上



山号を星宿と称す。

何となく宿用占星術の27宿が呼び覚まされる。

その占術経を持ち帰ったのは空海であれば
まんざらでもない。



↗︎右上の山門辺り
まっすぐな参道あり

↖︎左上
北原白秋の詞 禅師丸柿のオリジナル


表門に出て、ふるさと公園沿いに登り降りすると

琴平神社本殿裏に



元は金比羅さんではなかったのが
何代目かの神主さんが阿波まで何度も赴き
熱心に拝顔してとうとうこちらに勧請したのだそうな

手元資料の紛失で詳細は不明

が一新では部落毎の、大家毎の残暑がまとめられ
官立の階級性で管理されたが
この辺りには郷社が今も残る。

氷川と文字が異なるのも 聞こえ
を大切にした気配がある。




更にぐるりと巡り、殆ど横浜との境あたり

公園の沼は信長妹のお市の方の娘 お江、おごう
の奇な伝説があり、

また、けわい谷 なる地名に
お江の縁が残る。

三度目の婚姻となる徳川三代小郡秀頼に嫁すとき
化粧代として、この界隈の所領を賜ったという。


化粧、すなわち けわい
というらしい。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.22 07:45:59
コメント(0) | コメントを書く
[古刹] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.