093180 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あむ日よむ日あくる日

あむ日よむ日あくる日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

天然風

天然風

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

天然風@ Re[1]:道に拾う(07/17) りぃー子さんへ なかなかスムーズにお返…
天然風@ Re[1]:トライアングルモチーフバッグ完成(07/19) りぃー子さんへ お返事に気づかずすみま…
りぃー子@ Re:トライアングルモチーフバッグ完成(07/19) わー!素敵なバッグです。 しかも、重みが…
りぃー子@ Re:道に拾う(07/17) こんにちは、モグラの子、今まで二度ほど…
天然風@ Re[1]:旧朝倉家住宅(02/20) 富久道義さんへ いつもありがとうございま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.30
XML
カテゴリ:旅日記
2024/05/30/木曜日/曇り


5/21-22

↓シュタイナー学校の生徒さんが作ったらしい、ワックスペーパーの星

↑最高に気持ちのよいコンポストトイレ2種

シャワーは使わずに殆ど登山の過ごし方だったので、釧路に戻る道すがら温泉に寄って夕ご飯を回転寿司のお店で摂ることになった。

こんな気ままなプランが成立するのも、移動を一手に引き受け、かつこの地域に詳しい旅仲間がいればこそ!

この辺りでは、道の駅的な複合施設に温泉が一緒にあるというケースが多いみたい。

その名も可愛いい赤いベレーという温泉!
赤いベレーは丹頂鶴の事を示すようで、すぐ側には渡りの丹頂鶴を観察する場所もあった。



やや、熱めの湯の、こじんまりとした温泉
狭いけれど、こちらのサウナが私にはとてもよい温度で、直ぐに汗が出たのだった。


夕暮れの日の名残りが幣舞橋を照らす頃、釧路っ子お馴染みらしいなごみ亭春採店にて、晩餐。

名称を忘れてしまった、釧路ソウルフードなんぞも注文できてバラエティに富む。

ただし。神田で回転寿司をばたまにランチする身には、江戸のお寿司を贔屓するかなぁ。

夜分に訪問客の方との会合もあり、2時間ほど歓談する。充実の最終夜となる。


翌朝久しぶりに7時近くまだ眠りこけて、雨の音を聞く。今まで好天だったが最終日は雨降り。

最終訪問地の、釧路湿原西側の恩根内の木道を歩くプランは、同行の方が膝を痛めて躊躇したが、当人の希望もあって少しだけ過ごした。

↓湿地の中の底なし沼?に竿をさして深さを測る。


水芭蕉に似た花が群生していた。

↑サトイモ科 ヒメカイウ というらしい。



お天気だと野鳥観察も楽しめるようだった。



その後空港からほど近い、山花温泉隣接の、レストランはなしのぶで、そういえば北海道に来たのに、ラーメンを食べてない!事に気づいて塩ラーメンを食べたのだった。

雨に濡れて冷えた身体も温まる。

こうして道東釧路の旅が閉じる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.30 18:22:10
コメント(0) | コメントを書く
[旅日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.