479889 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

一番亭食単

一番亭食単

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.12.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

皆様、こんばんは~。あっかんべー

今日も一日寒かったですねぇ。一昨日より昨日、昨日より今日
と日に日に寒くなって来ている気がします。

寒いときには鍋(笑)。今晩は西洋の鍋、チーズフォンデュを食
べました。と言っても具材はいたってシンプル。バゲット、茹
でたじゃが芋、ブロッコリー、ソーセージ、ミニ帆立、蝦をチ
ーズに浸けて食べるだけ。チーズは今人気のフランス産モンド
ール(AOC)を使いました。モンドールはこの時期だけに出回
るフランス中東部、スイス国境の山岳地帯黄金の山(モンドール
)と呼ばれる地帯で作られるウォッシュタイプの白カビチーズで、
シャンパンなどと同じくフランス政府のAOC(原産地呼称証明)
付です。つまりここで作られたものしかモンドールの名称が使え
ない訳です。

フォンドール
フォンドール2
モンドール

写真一番下がモンドールで、これで作るチーズフォンデュをフォ
ンドールと呼ぶのだそうです。モンドールは樅の木の樹皮に包ま
れて熟成される為、チーズには強い樅の気臭が有ります。カビに
包まれた上面を切り取り(これも食べますが)、水かワインをちょ
っと垂らしてラップをしてレンジで2分。トロトロのチーズフォ
ンデュの出来上がりです。お好みの具材を絡めて食べます。娘は
まだ小さいので、これは駄目でしたが我々夫婦は美味しい美味し
いと鱈腹食べてしまいました。ちなみにチーズの保存は冷蔵庫で
すが加熱する前に常温に戻してから使います。熟成が進むと常温
でもトロトロになるようですが、我が家のは常温ではまだ硬めで
した、このまま食べても行けます。これがカマンベール村に伝わ
って出来たのが今のカマンベールだそうです。冬のご馳走です。

ののパパ  拝






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.19 21:54:15
コメント(2) | コメントを書く


PR

Calendar

Profile

一番亭亭主

一番亭亭主

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Comments

一番亭亭主@ Re[1]:キムチキン(ヘルシーヤンニョムチキン)(12/19) subject mさんへ いやあ~お久しぶりです…
subject m@ Re:キムチキン(ヘルシーヤンニョムチキン)(12/19) 久しぶりにお邪魔しました。 一つの趣向だ…
一番亭亭主@ Re[1]:麻婆豆腐(マアポゥドウフ)(01/24) zmaさん おはようございます。美味しく作…
zma@ Re:麻婆豆腐(マアポゥドウフ)(01/24) こんにちは、こちらにお邪魔するのは2回目…
一番亭亭主@ Re:腰果鶏丁(ヤオグオチーディン)(07/14) zmaさん 書き込み並びに美味しく作ってい…

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.