481924 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

一番亭食単

一番亭食単

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.11.04
XML
カテゴリ:洋食

おはようございます!

楽天イーグルス優勝おめでとう!良く頑張りました。野球の神

様からのご褒美ですね~。良かった良かった。という事で、昨

日はラザニア用のホワイトソース、ソースベ
シャメルを作りま

した。ホワイトソースはそれこそもう何十
年にもわたって作っ

ていますが、毎回同じレシピ、同じ量で作りま
す。今年の2月

にも作ってます。そちらには詳しく写真解説
が載っていますの

で是非ご参照願います。

ホワイトソース

DSC01354.jpg
材料
小麦粉     220g
有塩バター     220g
牛乳      2000cc
生クリーム   200cc
コンソメ    20g
砂糖      大さじ4
月桂樹     2枚
塩、胡椒、シナモン、ナツメグ  少々

1.鍋を熱してバター220gを溶かしたら弱火でじっくり30分、
     
焦げ付かないように小麦粉を炒めます。
2.火を止めたら室温に戻した牛乳を徐々に入れながら撹拌
      ます。
3.香辛料、砂糖、月桂樹、コンソメを入れたら弱火で温めな
      が
ら撹拌し、とろみが出てきたら室温に戻した生クリーム
      を入れ
、味を見て塩で整えます。

前回は玉葱を炒めた物を入れましたが、今回は昨日のミートソ
スに使ってしまったので入れませんでした。本来はこちら
オリジナルです。この方法で作るとダマも無い綺麗なホワイト
ソースが作れます。できればここにブランデーを入れてやると
更に
本格的な味になります。味付けのポイントはシナモンとナ
ツメグ。
シナモンはナツメグより多目、でも余り入れすぎると
お菓子になっ
てしまうので要注意。またちょっと甘目が美味し
くできます。お菓子
と料理の境目の匙加減でうまく作るのが腕
の見せ所で
す。当店では大中小と寸胴を使っていますが、今回
は中寸胴。
牛乳を入れるともったりと固まってきます。これを
りながら仕上げるので、少し大きめの鍋が最適です。小麦粉
をバ
ターで炒めたものをブールマニエと呼びますが、カレーや
シチュー
のとろみを付けるのに用います。ブラウンソース(デ
ミグラスソー
ス)にもこれを入れることでとろみがついて美味
しく仕上がります。
このソースに蟹や海老を入れ、冷蔵庫で一
晩置いた
ものを俵型に丸めて小麦粉とパン粉を使って揚げると
クリ
ームコロッケになります。グラタン、パスタ、シチューと
色々使えますので是非ご家庭でもお試しください。

昨日と同じでソースだけでは食べられませんので、次回のパス
タをお待ちください。

亭主敬白






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.05.06 04:59:40
コメント(9) | コメントを書く
[洋食] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

一番亭亭主

一番亭亭主

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Comments

一番亭亭主@ Re[1]:キムチキン(ヘルシーヤンニョムチキン)(12/19) subject mさんへ いやあ~お久しぶりです…
subject m@ Re:キムチキン(ヘルシーヤンニョムチキン)(12/19) 久しぶりにお邪魔しました。 一つの趣向だ…
一番亭亭主@ Re[1]:麻婆豆腐(マアポゥドウフ)(01/24) zmaさん おはようございます。美味しく作…
zma@ Re:麻婆豆腐(マアポゥドウフ)(01/24) こんにちは、こちらにお邪魔するのは2回目…
一番亭亭主@ Re:腰果鶏丁(ヤオグオチーディン)(07/14) zmaさん 書き込み並びに美味しく作ってい…

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.