482296 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

一番亭食単

一番亭食単

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.01.26
XML
カテゴリ:和食

おはようございます。

 

昨日市場で新鮮な鮟鱇の肝を見つけました。鮟肝はフォアグ

 

に優るとも劣らない食材で、30年ほど前に初めて神田のい

 

せ源でいただいたと時には卒倒しそうでした(笑)。特にこれと

 

行った調理法も有りませんが、とても美味しい一品です。

 

鮟肝 

DSC01788.JPG

 

DSC01778.JPG

 

DSC01780.JPG

 

材料

鮟鱇の肝臓      600g

塩             小さじ1

酒             100cc

大根おろし       200cc

一味唐辛子       大さじ1

 

1.鮟肝は塩をして冷蔵庫で小一時間寝かせて臭みを取って

  身を〆ます。

2.水洗いして塩を流したらキッチンペーパーで水分を取り裏

  返して包丁で筋を取ります。身が崩れても後でまとめて蒸

  すので構いません。

3.酒を振ったら、ラップに筋を取った方が内側になるようにし

  て載せて丸めます。

4.両端をキャンディの様にねじってから、そこをまな板に打ち

  付けて整えたらアルミホイルで同じ様に包みます。

5.蒸し器に水を入れて沸かしたら30分ほど蒸し、そのまま冷

  蔵庫で半日寝かせます。

6.大根おろしは茶こしで水分を切り、一味唐辛子は擂り鉢であ

  たり、茶こしで濾しながら大根おろしに混ぜます。

7.5.を輪切りにして6.を添え、ポン酢をかけていただきます。

 

鮟肝は筋を取るときに身が崩れても、蒸して冷やすと固まりま

すのであまり気にしなくてもOKです。写真の肝は一本の良い

形をしていますが、寄せ集めでも大丈夫です。紅葉おろしは普

通、生唐辛子を大根に挟んで卸しますが、この方法でも綺麗

な紅葉おろしが出来ます。鮟鱇は冬場が旬ですので是非今の

季節にお試しください。

 

それでは、ねっとりとした極上の味をお召し上がり下さい。

 

亭主敬白






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.26 10:30:05
コメント(2) | コメントを書く
[和食] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

一番亭亭主

一番亭亭主

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Comments

一番亭亭主@ Re[1]:キムチキン(ヘルシーヤンニョムチキン)(12/19) subject mさんへ いやあ~お久しぶりです…
subject m@ Re:キムチキン(ヘルシーヤンニョムチキン)(12/19) 久しぶりにお邪魔しました。 一つの趣向だ…
一番亭亭主@ Re[1]:麻婆豆腐(マアポゥドウフ)(01/24) zmaさん おはようございます。美味しく作…
zma@ Re:麻婆豆腐(マアポゥドウフ)(01/24) こんにちは、こちらにお邪魔するのは2回目…
一番亭亭主@ Re:腰果鶏丁(ヤオグオチーディン)(07/14) zmaさん 書き込み並びに美味しく作ってい…

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.