479902 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

一番亭食単

一番亭食単

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.10.05
XML
カテゴリ:麺料理
​​​​​​​おはようございます。​

10月になりました。涼しくなるのかと思うと昼間はま

だまだ暑く秋本番とはいかない毎日です。夏の風物詩

の素麺ですが、昨日はちょっと変わった鹿児島・奄美

風に油ぞうめんにしてお出しいたしました。

油ぞうめん(クリックすると拡大します)

材料(3人前)
素麺      5把
豚肩ロース塊  300g
ニラ      6本
万能葱     1把
もやし     1袋
桜海老     大さじ4
鰹だし     400cc
醤油      大さじ3
胡麻油     大さじ1
香菜(好みで)  適宜

1.ニラは6cm、万能葱は小口に切り、モヤシは根を取ります。
2.豚肩ロースは1cmに薄切りし、長い方で半分に切ります。
3.小鍋に湯を沸かし、2.をさっと茹でて灰汁出ししてバット
  にとります。
4.別鍋に鰹だし、醤油、胡麻油を入れて沸かし、3.を入れて
  3分ほど煮込んだら火を止めて桜海老を入れます。
5.大鍋に湯を沸かし、素麺を入れ30秒後にもやし、45秒後に
  ニラを入れ、1分したら火を止めてざるに空け、冷水でしめ
  てから水気をよく切ります。
6.ボウルに5.、4.を入れて良く混ぜ合わせて皿に盛り、万
  能葱を全体に散らします。好みで香菜のざく切りを乗せます。

鹿児島・奄美地方に伝わる郷土料理の油ぞうめんで、本来は煮干
しで出汁を取ります。桜海老を入れるのは一番亭風です。豚肉を
入れていますが、沖縄風にスパムを入れても美味しくいただけま
す。その場合は4.で汁を煮立てて火を止めたら桜海老と一緒に
入れてください。香菜はお好みですが、いただくときは全体を混
ぜてからお召し上がりください。

それでは秋本番の到来を待ちつつどうぞお召し上がりください。

亭主敬白





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.05 05:13:04
コメント(0) | コメントを書く
[麺料理] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

一番亭亭主

一番亭亭主

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Comments

一番亭亭主@ Re[1]:キムチキン(ヘルシーヤンニョムチキン)(12/19) subject mさんへ いやあ~お久しぶりです…
subject m@ Re:キムチキン(ヘルシーヤンニョムチキン)(12/19) 久しぶりにお邪魔しました。 一つの趣向だ…
一番亭亭主@ Re[1]:麻婆豆腐(マアポゥドウフ)(01/24) zmaさん おはようございます。美味しく作…
zma@ Re:麻婆豆腐(マアポゥドウフ)(01/24) こんにちは、こちらにお邪魔するのは2回目…
一番亭亭主@ Re:腰果鶏丁(ヤオグオチーディン)(07/14) zmaさん 書き込み並びに美味しく作ってい…

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.