416186 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

銀の裏地

銀の裏地

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

絵本の紹介と読み聞かせのヒント満載(?)育児録
幼児から高校生の4児の母、内職編集者でブックトーカー。子どもと本をつなぐ活動を市内各所で展開中。
他にバレエ・演劇・コミック・短歌etc.書籍全般取扱中



にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ 図書館・図書室へ
にほんブログ村

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

背番号のないエース0829@ 松谷みよ子 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
nobu@ Re:ベテルギウス 超新星爆発(01/13) 非科学的な話で申し訳ないのですが 超新星…
本が好き!運営担当@ 書評投稿サイト「本が好き!」のご案内 突然のコメント、失礼いたします。はじめ…
本が好き!運営担当@ 書評投稿サイト・本が好き!のご案内 突然のコメント、失礼いたします。 書評コ…
Ciao*Bella@ Re:12年6・7月選書会 4・5年生(06/14) エジプトのミイラ、うちの息子も興味をも…

お気に入りブログ

読書/『新時代に向… New! 幻の民さん

ミツボシキリガ、ア… もりくま4461さん

おはなしの集まり … keraKERAさん

13丁目の児童書ギャ… ほんのむし5327さん
絵本生活 片山ぼのさん
2010.12.08
XML
カテゴリ:絵本
 私は一言一句間違えずにお話を覚えるというのが苦手なもので(←元演劇少女にあるまじき台詞。でも自分で書いた脚本でもだめ。いや、中学までは台本丸ごと他の人のまで暗記なんていう北島マヤみたいなことも割とできたのだが、脳に軽度のダメージをくらって以降、だめになった。その後は本番も袖では台本首っぴきという綱渡りの舞台生活だった)ストーリーテリングはできないのだが、読み聞かせの仲間には素話の会で勉強している人も多いので、練習を兼ねた語りを聞く機会がちょこちょこある。
 今日は文庫で『こぶたのバーナビー』を語ってもらった。今度近くの子ども会だかで語るのだそう。「おはなしのろうそく」で紹介されているお話だが、こどものとも年中版で絵本にもなっている。

【送料無料】こぶたのバー...

こぶたのバーナビー

価格:840円(税込)


  ウルスラ・ハウスリン 作

  なかがわそうや 絵

  やまぐちまさこ 訳

  福音館書店 こどものともセレクション



 風船、をまだ見たことのないこぶたのバーナビー、おばさんから風船をお買いなさいといただいた銅貨を片手に村へ買い物に。まあるくって赤くってふわふわ浮くもの。ふうせんっていったいどんなもの? 子どもはいったいお買いもの本は大好きで、『ぶたぶたくんのおかいもの』『はじめてのおつかい』など名作も多い。絵本の歴史の創世記においてもたとえば『to market』は大人気だった。
 おばさんの手紙の文面を手掛かりに、行き交う人にたずねて回るバーナビー。丸くって赤いならリンゴだよと八百屋を紹介されたりも。やっとたどりついた文房具屋で、しなびたゴムを見せられたバーナビーは心底がっかりしてしまう…。レジでお金を払うくらいのことはできるようになった小さい子あたりがたぶんいちばん楽しめるお話。もちろん風船がまあるくってふわふわ浮かぶもので、そして息をふきこむ前はしなしなしてるってことを知ってる子じゃないと、ですけどね。
 創作昔話といった趣で、ストーリーテリングに向いている。夜お布団の中でするのにもいいんじゃないかな。今度ゼロにも話してみよう(自分の子ども向けなら勝手に話せるので私にもできる)。ゼロはまだ自分でお買物はできないが、風船は大好き。
 
 語ってくれたのは実はかわいらしい声だが行動力あふれる頼りがいのある性格なので、キャラクター本を堂々と読める人。お子さんのうちお一人はキイの同級生で、読み聞かせの感想を毎回お母さんにくわしく話してくれるので私たちの素敵なアンテナになってくれている。ちょっとのんきなかわいらしいバーナビーに仕上がっていた。

送料無料!ポイント2倍!!【児童書】ぶたぶたくんの...

ぶたぶたくんのおかいもの

価格:840円(税込)


  土方久功 作・絵

  福音館書店 こどものとも絵本



はじめてのお...

はじめてのおつかい

価格:840円(税込)


  筒井頼子 作

  林明子 絵

  福音館書店 こどものとも傑作集



↓よろしかったら押してください。
人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.11 16:57:39
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.