538978 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

好奇心旺盛なインドア(旅行時は除く)

好奇心旺盛なインドア(旅行時は除く)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

サイド自由欄

訪問ありがとうございます(*^_^*)

日本語教師を目指して勉強中の海外在住自宅警備員です。
但し旅行に出ると疲れを知らない。

甘い卵焼きが好きな方も、
しょっぱい方が好きな方も、
どうぞごゆっくりしていってください!


結構色々なジャンル?を書いているので、
上にあるカテゴリ欄の
興味のあるカテゴリをクリックして頂ければと思います。
もちろん、全カテゴリを読んでもらうのが一番嬉しいですが笑


本当に本当に、ご訪問ありがとうございます~\(^^)

QLOOKアクセス解析

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

楽天カード

2016.03.29
XML
日本語教師の資格勉強を本気で始めたのはここ最近ですが、
実は大学在学中、
2つほど日本語教育に関する講座をとっていました。

その際、教科書として使用していたのがこちらです。



『日本語教育を学ぶ』遠藤織枝 三修社

当時はすごく興味があったわけではないので、
なんとなく講座を受けていました。
今になって思うと、ものすごくもったいない…ショック

なので、
読んでいても興味が沸かず、
全然理解できないまま終わってしまいました。


しかし!!!

資格勉強をはじめてからこの本を読んでみると、
「あれ、分かる。というか、なんだコレ、とてもいい本じゃぁないか…!」

なんて思ってしまいました(笑)

独学で勉強する人向けの教科書+αの参考書にぴったりです。

私の一番のお気に入りポイントは、
各章の最後に「課題」がある事です。

例:さまざまな言語の違いを超えて、人間の言語なら共通に存在する特徴的な事は何か、調べなさい。
 :教授法の一つを取り上げ、その特徴と問題点を挙げなさい。

など。

こうやって一歩踏み込んで自分の言葉で理解しようとすることで、
記述問題の対策にもなるんじゃないかな?
と思います。

音声については記述はないけど、
それ以外の範囲はほぼ網羅しているんじゃないかな?
是非読んでみてください~!


もうひとつの演習で使っていた本は、こちら。



『異文化トレーニング ボーダレス社会を生きる』 三修社

こちらの本は、もともと異文化コミュニケーションなどに興味があったため
在学中にすらすらと読んでしまいました。

日本語教師というより、コミュニケーションについての本ですね。

高文脈・低文脈社会などに興味がある人は、
この本でもっと理解を深められると思います。

コミュニケーションとは何か?
という疑問にまでこたえてくれていて、
日本語教師というより国際社会で生きる私たちに必要な何かを知れる、かんじ。


以上、大学の先生(元日本語教師)おすすめの本でした星


最近、ブログに旅行にうつつを抜かしていて
あまり勉強できていないのが現状です…ほえー

よくない!

こういう本を繰り返し読んで、
知識をもっと!自分のものに!
しなくては!


問題練習をたくさんやって傾向は掴めたけど
やっぱり文法がまだ弱いショック

今週は文法対策ウィークにして、
問題集ではなく教科書での勉強にきりかえっ。


がんばるぺんぎん

繧「繝ォ繧ッ縲€繧キ繝ァ繝��

繧「繝ォ繧ッ縲€譏・縺ョ蟄ヲ鄙貞ソ懈抄繧ュ繝」繝ウ繝壹�繝ウ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.03.30 09:26:42
[日本語教師になるために] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.