2379261 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

320life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

2019.11.06
XML
テーマ:読書(8206)
カテゴリ:【読書】未分類

ムダにならない勉強法 精神科医が教える [ 樺沢紫苑 ]

●この本はどんな人におすすめ?
社会人になってからも成長したい人
資格や試験、仕事について勉強したい人
勉強する習慣を付けたい人
学生時代、勉強が嫌いだった人

●本の目次・あらすじ
第1章 勉強によって得られる5つのことと、あなたの勉強がうまくいかない4つの理由
第2章 「楽しい」だけで脳は活性化するー精神科医の「脳楽勉強法」
第3章 人生をリセットするー精神科医の「大人の勉強法4つの戦略」
第4章 まずは基本を学ぶのが第一歩ー精神科医の「真似ぶ勉強法」
第5章 インプットとアウトプットを繰り返すー精神科医の「入出力勉強法」
第6章 さらに自己成長が加速するー精神科医の「スーパーアウトプット勉強法」
第7章 「続かない」はこう乗り越える!-精神科医の「10年継続勉強法」

●印象に残った文章
勉強とは自分のためだけにするものではありません。あなたが勉強し、それを教えたり、伝えたりすることで、他の人のためになる。自己成長するだけではなく、他の人を成長させ、伸ばしていくことができるようになる。

●メモ
著者の『アウトプット大全』が良かったので、『読んだら忘れない読書術』『ムダにならない勉強法』と続けて読んでみた。
重複するところも多く、内容にわかりやすくするための比喩や自身の経験が多めなので、『アウトプット大全』だけ読めば十分。
私としては、もうこの著者の本はいいかな…と思った。

内容は、勉強術や勉強法の本に書かれていることが多い。
ただ、学校では「効率の良い勉強の仕方」は教えてくれないので、まったくそれを知らない・読んだことがなければ、この本で網羅的に分かると思う。

「守破離」については、意味を初めてちゃんと理解した。私も「リリリ(離離離)のおばさん」になっていそう。まずは基礎をきちんと抑えることが大事。

剣道や茶道などで、修業における段階を示したもの。「守」は、師や流派の教え、型、技を忠実に守り、確実に身につける段階。「破」は、他の師や流派の教えについても考え、良いものを取り入れ、心技を発展させる段階。「離」は、一つの流派から離れ、独自の新しいものを生み出し確立させる段階。
(デジタル大辞泉)

私もメンターを見つけたいな。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

「みたよ」のクリックをお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.06 05:03:12
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.