2379655 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

320life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

2020.06.25
XML
テーマ:読書(8206)
カテゴリ:【読書】未分類

本のタイトル・作者



未完の資本主義 テクノロジーが変える経済の形と未来 (PHP新書) [ ポール・クルーグマン ]

この本はどんな人におすすめ?


・この世界はどうなっていくのか心配な人
・自分の仕事に意味はあるのかな?と思う人
・自分の生活のシステムがうまく回っていない気がしている人

本の目次・あらすじ


プロローグー「未完」のその先を求めて
1 我々は大きな分岐点の前に立っている(ポール・クルーグマン)
2 「雇用の完新世」が終わり「人新世」がはじまる(トーマス・フリードマン)
3 職業の半分がなくなり、「どうでもいい仕事」が急増する(デヴィッド・グレーバー)
4 成長を追い求める経済学が世界を破壊する(トーマス・セドラチェク)
5 テクノロジーは働く人の格差をますます広げていく(タイラー・コーエン)
6 ベーシックインカムと一日三時間労働が社会を救う(ルトガー・ブレグマン)
7 「データ資本主義」が激変させる未来(ビクター・マイヤー=ショーンベルガー)
エピローグー加速する世界の中で

感想


2020年読書:100冊目
おすすめ度:★★★★

ノーベル賞経済学者、文化人類学者、歴史家…。
著名な学者たちに訊いた「資本主義のこれから」。

前に読んでとても良かった本
・隷属なき道 AIとの競争に勝つ ベーシックインカムと一日三時間労働 [ ルトガー・ブレグマン ]​
→2019.05.01「4月に読んだ本
の著者も登場。
この本を読んで色々知って、そのベースがあったので理解しやすかった。



そこらへんの端切れノートに黒ペンでメモ。
青ペンで感想や意見を書き入れ。

「BS職(Bullshit jobs)」
…その仕事をしている本人が「なくてもいい」「ない方がいい」と思っている仕事

これ、まさに自分のやっている仕事のほとんど全部じゃない…?



私たちの本能は、誰かと競いあうこと。そしてそれを楽しむこと。
今、この世界でプレイされているのは、資本主義というゲーム。
ゲームを終えた後、「楽しかったね、もう一度やろう」と思えるルールになっているか。
私たちは、ゲームを始める時点で差がついており、その差はプレイ中にどんどん広がる。
フェアじゃないゲーム。
勝者が言う。
「プレイを開始する時の設定が悪かったね」
「お前が努力しなかったからだよ」
はたしてそのゲームは、勝っている人にとっても、本当に楽しいゲームなんだろうか。
そのゲームのゴールは、お金をたくさん稼ぐこと?

たくさんのモノの価値をはかるために、「お金」が指標になった。
でも、インターネットが発達し、アマゾンは自分好みの商品を次々に勧めてくれる。
「お金」以外に「データ」が指標になっている。
データ納税という制度が必要なのでは?という発想が面白い。

それぞれのインタビューが短くて、でも読み応えがある。
単体だと足早なので、凝縮はされているんだけど物足りない。
それぞれの話をもっと聞きたくなった。
各著書を読んでみたい。


にほんブログ村 にほんブログ村へ



ランキングページに日々の呟きを毎日更新しています。
「みたよ」「いいね」の代わりに押してもらえると、喜びます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.06.25 12:00:10
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.