4849211 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

薔薇に囲まれて

薔薇に囲まれて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

マリィ・ビィ

マリィ・ビィ

Calendar

Recent Posts

Archives

Freepage List

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
August 3, 2009
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今、”冷ター”が増えてる?
TVの番組で紹介してます。

何でも凍らせて食べる人のことらしいです。




とある人の冷凍庫には、お饅頭、みたらし団子(ここまでは少し理解できる)、キムチ、チューブ入りの生姜(何で?)、クリームシチュー(???)などが入ってました。

保存のために冷凍してあるわけではありません。
しっかり解凍せずに食べるらしいです。
クリームシチューなんか、半解凍くらいが美味しいらしいです。
レポーターの方が試食して、「温めてください!」なんて言ってましたが。



でも、実際にちゃんとしたカレー屋さんでも冷凍カレーを出しているところがありました。
カレールーを凍らせて、かき氷のように削って、温かいご飯の上にかけて、冷凍マンゴーがトッピングされてました。
・・・どうなの?これ。

その後、
お料理の先生が、「冷凍トマトソースパスタ」を紹介してました。
パスタは茹でてから冷やして、その上に凍らせたトマトソースをかけます。
これはもしかしたらいけるかも・・・と見た目でそう思いましたが。





他にも、冷凍ビールを出してるお店もありました。
女性の方が、「さっぱりとしていて美味しい。」と言われてましたがどうなんでしょう。

凍らせた飲料といえば、
今、コンビニなんかで凍らせたペットボトルが売れてるそうです。
朝青龍の「ファンタ もみもみ フローズン」のCMをよく目にします。
私はまだ飲んだことはありません。
美味しいの?



これから暑い夏が続きます。
どうしても冷たいものが欲しくなるけど、
”凍ったシチュー”、私は食べないと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 3, 2009 08:27:28 AM



© Rakuten Group, Inc.