4840126 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

薔薇に囲まれて

薔薇に囲まれて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

マリィ・ビィ

マリィ・ビィ

Calendar

Recent Posts

Archives

Freepage List

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
March 21, 2015
XML
く~ちゃん、膀胱炎闘病記 -8

19日に、病院に行って来ました。(書くのが遅れました)

まずは体重。 3.6kg でした。
3月3日(3.75kg)→ 3月13日(3.65kg)→ 3月19日(3.60kg)。
膀胱炎になってから、ご飯の食べる量が減ってるからかな。

そして、尿検査の結果。
 潜血 ± 
 PRO(タンパク尿)1+
 PH 6.5 
 先生ったら、数値を説明しながら、
「思ったより、悪くなかったですね~」ですって。
(どんだけ悪いと思ってたの~? ぷー
膀胱炎は、よくなったのか悪くなかったのか、?です。
ただ、USG(尿比重)が 1.050 で、
=おしっこが、少し濃いそうです。

で、こちら の話になり、
昨日の 日記 へと続きます。
お試しで、ロイヤルカナンのウエットフードを買ってきました。
先生がこちらを勧めた訳ではなく、
「よく売っている色々な物が入ったのではなく、普通の総合栄養食」
と言われたので、
「普段は、ロイヤルカナンのカリカリを食べているのでよくわかりません」
と言うと、
ロイヤルカナンもウエットがあると言われ、調べたの。

次は、エコーの結果。
く~ちゃん、エコーも3回目で、
慣れてきたのかおとなしくしててくれました。(押さえ込まれてますけど)
膀胱内の浮遊物は減ったけれど、
下に沈んでいる光る物が、まだ少し。
尿検査ではわからなかったけど、
石かもっと細かい何かの可能性あり、と言う事でした。

結局、もう2週間投薬治療続行です。
その後、尿検査・エコー検査の予定。
石が尿と一緒に出てきて、詰まる事もあるので、
要注意だそうです。
薬をあと2週間って聞いただけで、しょんぼり
飲ませるの、ほんとに大変なの。
とっても沈んだ気分で、帰ってきました。

 診療料金 8,850円 
 (再診料 500円、腹部超音波検査 3,500円、内服薬14日分 4,200円+税)
      
 3月分治療費合計(3日分+検査) 23,630円



にほんブログ村 ← よろしければ、クリックをどうぞ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 23, 2019 12:58:57 PM
[く~ちゃん、膀胱炎闘病記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.