4852420 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

薔薇に囲まれて

薔薇に囲まれて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

マリィ・ビィ

マリィ・ビィ

Calendar

Recent Posts

Archives

Freepage List

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
June 7, 2024
XML
6月3日、く~ちゃんを病院に連れて行きました。 こちら
5月5日にハゲているのを発見してから、
随分と日にちが経ってしまいました。(私の体調不良と重なってしまったため)

病院では、暴れて逃走するといけないので、
個室の診察室に移動。
そして、ネットに入ったまま診察。
私が撮っておいた、く~ちゃんの患部の画像を見せました。
5月5日最初にハゲているのを見つけた時は、
その中心部に針で刺された様な、湿疹の様な跡があったけれど、 こちら
さすがに、それから1か月も過ぎてしまったので、
その跡は消えて(治って)しまいました。
その後、どうしてハゲたのかな~?なんて思っていたら、
どんどんその範囲が広がっていって、
アンダーコートまで抜けて、皮膚が見える部分が出来てしまって。
もしかするとどこか病気なのかもと、診察予約をしました。

5月5日からの画像を見せていて、
先生が「わっ、かわいい!」って言ってくれたのが、
カップ麺の容器で作った、エリザベスカラー。
予約の電話をしたけれど、すぐには空いていなかったので、
それまでの間にと、看護師さんが教えてくれたの。
net検索すると、作り方が出て来るよって。
まぁ、首を入れる穴が大きすぎて、
失敗作なんだけどね。








全然、馴染んでるみたいでしょ?
でも、違うの。
最初に被せた時は・・・ ↓


これ、
後ろに動いています。
後ろ歩き。
なぜか、前に進めない。W



部屋の隅で固まる・・・

でも、しばらくして慣れたみたい。
何も被っていない様な、感じで。
まったく気にしていない。
これなら大丈夫そう、って思いました。


さて、6月3日の診察。
ハゲて皮膚が見えている部分を見て、 こちら
先生が、フケもあるし、
ハゲている部分の皮膚に少しべた付きもあるので、検査しますと。
セロハンテープみたいなのを皮膚にくっ付けて、採取。
結果が出るまで、
く~ちゃんはキャリーバッグに入って、待ちました。
今回も、ネットに入っているけれど、
先生や看護師さんに、威嚇するく~ちゃん。
小さい頃は、病院に行くと借りてきた猫みたいにおとなしかったのに。
最初のワクチン接種の時は、
まったく声も出さず、動きもしなかった。 こちら
それが、だんだんと大きくなってきたら、
鳴く様になり、
威嚇する様になり、
抵抗して暴れる様に。
ずっと診て頂いている院長先生が、
「知恵が付いてきたんだね、そんなものです」って。
それでもこの頃、少し丸くなってきた気がするって、
院長先生はおっしゃるけれど、
私は、どんどんパワーアップしてると思うけどな~。
大きな病院なので、先生く~ちゃんの事わかってる?
誰か他の子と、間違ってません?
さて、検査結果は・・・



 にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
 にほんブログ村
薔薇に囲まれて - にほんブログ村
    
クリックして応援して頂けたらうれしいです
    
 
 ロシアンブルーランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 18, 2024 12:34:11 AM
[ロシアンブルーの914(Quincy)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.