1999795 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

タイガース非公式サイト2代目

タイガース非公式サイト2代目

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

タイガース非公式サイト2代目

タイガース非公式サイト2代目

Calendar

Category

Comments

Favorite Blog

豚キャベツ丼の作り… New! ハッピーいのさんさん

第2回FA入札【7-170… New! トラトラ甲子園さん

昨日の料理と歩数 … New! パピー殿さん

都知事選 New! トラトラ寅さん

歯の治療(その2) New! ヒロくん2010さん

奮起しろ門脇 New! チョーサン8278さん

今日のピアノレッスン New! クレオパトラ22世さん

ナス、パプリカ、万… New! じじくさい電気屋さん

Headline News

Freepage List

2024年06月09日
XML
カテゴリ:若トラ通信

大入り満員のウェスタン!


​2代目タイガース非公式サイトです​

2024年6月8日 ウェスタン阪神1-2中日(延長10回) 鳴尾浜


ギリギリ入れてよかった


 8時40分ごろ到着 駐車場に入れると後ろ2~3台のところで満車になってバーが動かなくなりました まずギリギリで第1関門突破ね

球場前に来ると長蛇の列! とにかく最後尾を目指しても延々と200メートル以上 歩きながらざっと数えていくと400人近くは並んでそう…キャパは350人くらいだからヤバッ!


 正確な人数は分からないからとにかく並び 9時から整理券の配布が始まって列が動き出します あと20メートルくらいのところで係の人が「もうすぐ無くなりますよ」って大声で予告するじゃないの
 「ええっ!あとちょっとなのに」と進んでいくと整理券もらえました(デザインは福島圭音選手)! 第2関門も無事突破です


​ 2代目のあと残り5枚だったから後ろについて並んでた100人くらいは残念ですがアウト それでも続々とまだ人がやってきます 空振りで帰る人続出 子供連れの人たちはかわいそうだった 明日9日の天気予報が雨なので今日来た人が多いのかもしれない

スターティングオーダー



 目立ってるのは3番にノイジー選手が入ったくらいかな DHじゃなくレフトの守備に就いたからどこかで引っ込める予定かなっておもったわ

 大山さんは やはり別メニューで「ミニキャンプ」というのは本当みたいで まったく姿を見かけませんでしたね

 

先に試合結果を

 
 とても淡白で見どころの少ない試合だったので先に結果を載せるよ 1-1で延長10回に進んで 表に中日に1点が入りタイガースの負けです

 10回に登板した岩田将貴投手が先頭の高橋周平さんにヒットを打たれ リリーフした育成の佐藤蓮投手が牽制悪送球で無死2塁 さらにワイルドピッチで3塁に進めてしまい 最後はボークでホームインって何やってんだか

ここからは おもだった選手をピックアップ


先発した高橋遥人投手


 好かったですよ 3回までパーフェクト 1回は外野フライ3つ 2回は内野ゴロ3つ 3回も内野ゴロ3つだった 4回に二死から高橋周平さんにヒットを許しますがこれ1本だけ 5回はサードゴロ3つに打ち取りましたね
 
ストレートは最速145キロだったけどコントロールが好いし変化球をうまく使って打たせてとるピッチングは安定感があったよ 復活の日が近づいていると感じる内容だった

 ​

 

降格されたノイジー選手


 なんとなく構え遅れる感じがあって スイングの初動が遅く差し込まれる感じは治ってないかな 1打席2打席は連続三振 3打席目はゴロでセンターへ抜けるヒットが出たけど打球が上がらないのよね 
ここで交代しました

 この写真はボールを打つ前じゃなく打った後なんだけど 完全な振り遅れよね 1塁側ベンチ方向へのファウルの場面です
 今の状態では1軍に戻せるような感じはしないわ 時間がかかるって言うより当分戻れないって気がする 


唯一の得点 ソロホームランの百崎蒼生選手




 今年のドラ4ルーキーね 高卒ながらファームで19試合に使われてます 今日はしっかり引っ張ってレフトポール際にきれいな第1号ホームラン 身体はそれほど大きくないけどパンチ力があるのよ


初昇格が待ち遠しい井坪陽生選手

 

 今ファームの試合を見に来ている人たちからも大きな期待がかけられてる井坪選手 今日は途中の守備から入って打席が回り2打数1安打だった
 写真はヒットを打った時の場面 最後までしっかり振りぬけているよね ただしこの打席の写真では左脛にプロテクター着けてない 1軍へ行けば絶対着けさせられるし ファームでも万全を期すために着けるのに慣れておくべきだとおもう



 構えも去年の身体がよじれたようなフォームをオーソドックスに修正し スムーズにバットが出るようになってるから 8日の試合を終わって出場が55試合 打率3割ちょうどを記録してるわ 一度1軍を経験させてあげたいよ

もう一度奮起してほしい井上広大選手


 GW明けに昇格して3週間くらいで戻されてしまい ちょっと意気消沈してるかな 2代目の印象は 足を上げないフォームに変えてからスタンスが広くなりすぎて下半身が固定されてしまい 上体がスムーズに回転しにくくなってるように見えるわ 引っ張った好い打球が出にくくなってるのよね

ボールに威力を感じない湯浅京己投手

  


 4人目に出てきて1イニング投げたんだけど 打者5人に対し1安打1四球 点は取られなかったけどピンチを招きます
 スピードガンでは最速152キロを計測してるんだけど芯に当てられてます 伸びがないのかホップ成分が少ないのか「棒球」なのよ 僅差のリードでは使いづらい投手に見えてしまう・・・

​現状では一軍もファームもイマイチだなあという印象です

では最後にそのほかの写真を並べて終わります

ホントにお客さん多かった




マルチネス投手 最速154キロも3安打1四球1死球と乱れました


岡留投手はスピードもキレもあった 一軍でも不思議じゃないよ


では 一軍の試合はのちほど


阪神タイガースランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年06月14日 11時16分59秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.