2752473 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Allhealの森

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

pua honey

pua honey

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

コメント新着

pua honey@ あくあさんへ こんにちは! しまちゃんと京介のなんち…

お気に入りブログ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.07.30
XML
カテゴリ:実家のこと
実家へは週に2回通うのが今のところ限界。。
実家の猫ちゃんのお世話もあるので、苦になることはないけどもうちょっと近いところに住んでくれていたらな、というのが正直な気持ちです。

ま、仕方ないけどね。
きっと私の身体が限界を超えたら、いい感じに動きもあるでしょう。
どうにかしようとも思うだろうし。


実家の片づけがすこーしずつですが進んでいます。
母ががんばってちょこちょことやってくれているからです。

ほんの1ヶ月前までは、母の記憶状態が多少不安定な時がありました。
もしかして母も認知症?と疑えるほどの状態でした。
今思えば、「軽度認知障害(MCI)」だったのかな、と思っています。
これについてはまた別の機会に書こうかな。

さて、先日実家に行ったとき、まだ段ボールの空き箱がそこかしこにありました。
歳を取ると、箱をたたむということも大変なようです。
それをまたいくつも重ねてまとめる(紐をかける)というのも難しいようです。

2階、3階に放置してあった箱を回収~。
よぉく見回すと、2段に重ねてある箱の上に物がたくさん置いてあります。
もしかしてこの箱は空?

空っぽでした。

聞けば2段重ねたらちょうどよい高さになるから、というではないですか。
気持ちはわかる。
でもこうしてあちこちに物を置くスペースを作ってしまうとね。。。
部屋も廊下も狭くなるし、おける!と思えば物も増える。。。
悪循環です。

ということで、箱の上の物はなんとかして別の場所に移動。
でもその際に、必要なものを選別したらかなりの物が不要でした( ;∀;)

ほんのいくつかを同類のものがある場所へ移動。
箱を撤去したら、すっきり~~。

この空っぽ段ボールを利用した物置き場が点在していました。
直置きが嫌なのはわかるけど。
でもね、高齢になったら通り道はなるべく広くすっきりさせておいたほうがいいよ。
足が引っかかって転んで→大腿骨骨折→入院手術→寝たきり
なんて言うコースはよくあること。

高齢で寝たきりになったらボケも進むし、身体も弱るし。
あーおそろしい。

さて、
まとめたダンボール箱は、1階のランドリールームの一角に置いておく、というので持って行ったら、まだ畳んでいない箱と畳んであるけどまとめていない箱がたくさんありました(>_<)
汗だくになってやりましたよ。
私がやらなかったら誰もやってくれないもの。

で、箱をまとめていたら、何やら怪しい紙袋やビニールの袋を発見。
いくつも。
なんだろ。
重いよ。
中を確認するのに勇気が必要。
ドキドキするわ。

なんて。。。ね。

でも多少緊張しましたけど(笑)

中身は、主に燃えないゴミの種類でした。
その中に紙類のごみも一緒だったり。
あとは古い雑誌や書類など。

選別してからじゃないと捨てられないな~。
でも、今日はこの後は新聞をまとめないといけないし(たまり溜まってました)、時間がないので次回に持ち越し!
ととりあえず逃避しました(苦笑)

実家では段ボール箱はすぐに溜まります。
お水や普段の買い物も、スーパーの人に配達してもらうのでね。
そして、私も猫ちゃんのものとか、誕生日やら母の日やらその他何かというとネットで買い物をして送るので、その箱も溜まります。


これからは行くたびに空箱チェックをして、すぐさま畳んでおくことにします。

箱がなくなっただけでこんなにすっきりするなんてね。
どれだけかさばるんだ。空箱。(でもないと困る代物でもあるけど^^;)


なかなか片付けが進まないものもあります。
本や雑誌。
洋服やバッグ、靴。
食器。
食品。
雑貨。
燃えないもの。
粗大ごみ扱いのもの。

ほとんど網羅じゃ。。




***

*このブログ内の私が撮影した画像の肖像権はすべて私puahoneyにあります。
クレジットなしの画像であっても、許可なしに使用することはできません。
どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。



にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.04.17 10:38:38
コメント(0) | コメントを書く
[実家のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.