11325542 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024/06/12
XML
カテゴリ:翻訳家への道
機械翻訳の腕前が上がった今、
翻訳依頼なんてあるのか?
というと、ある。

でも全体的に、「翻訳」より「校正」が増えた。

翻訳より校正の方が時間がかからないし、ペイが安い。

多分、機械翻訳にかけてから依頼してきたんだろうな~
と思うような原稿の校正が多い。

でも、機械翻訳はまだまだだなぁ~と思う。

意味がわからない文章も多い。

ウッカリも多い。

「令和6年」が「2014年」になってたこともある。
昭和何年、平成何年、令和何年というのは
間違った西暦になってることが多いので要注意だ。

「~じゃない」という否定文なのに
「~だ」という肯定文になっちゃってることもたびたびある。
意味が正反対じゃないの~@@

韓国で人気の「PAPAGO翻訳」は、
長い文章だとやる気をなくすのか、
途中から端折られることもある。

まあね、長いと飽きるよね。
気持ちはわかるけど、端折っちゃダメでしょ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/06/12 04:57:26 PM
コメント(8) | コメントを書く
[翻訳家への道] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Category

Favorite Blog

パソコン復活らしい New! nik-oさん

6月14日 金曜日 イ… New! ジェウニー1072さん

するべきか、見送る… New! 朝葉晴瑠砂922さん

あじさい New! 幹雄319さん

梅雨の晴れ間 New! 三河の住人さん

Comments

ハートブルー03@ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) New! こんにちは。 よしくん留学終了おめでと…
uccello@ Re:ノギさんの事故(06/14) ノギさん!! 車がそんなダメージ受けるほ…
豊田00000@ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) はんらさんよかったですね。今、妻が熊本…
ニコ67@ Re:よしくん迎えに行ってきます!(06/21) やっとよし君に会えますね。 息子の案内で…
ニコ67@ Re:暴炎注意報(06/20) ブルーのネイルが素敵ですねえ。 私も、数…

Free Space

Archives


© Rakuten Group, Inc.