2423969 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Cookie Freak

Cookie Freak

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

人間辛抱@ Re:ブログ移転★ありがとうなのだぁ!!(04/13) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
トニー@ ★みー ですさんへ みー ですさん >今頃,こちらにまで失礼…
みー です@ Re:うるかすは津軽弁か?(03/31) 今頃,こちらにまで失礼いたします。 「…
ラムダ@ Re:ブログ移転★ありがとうなのだぁ!!(04/13) †送ったので届いたら渡してね (゜゜へ
トニー2001@ ★車好きさんへ 車好きさん > 宮崎県に住んでるものです…

フリーページ

プロフィール

トニー2001

トニー2001

カテゴリ

September 15, 2009
XML

人気ブログバナー青 ←1日1クリック♪ 応援☆いつもありがとうなのだ☆

ブログは、どこにつくるのか?

「web版トニー珈琲店(仮)」の話なのですが。

まず、このブログは、
商売でやるわけですので、
商用を許可しているブログでなくてはなりません。

で、商用可のブログとしまして、
つらつらと思いつくままにお書きしますと、

「FC2」「seesaa」「JUGEM」「shinobi」

「excite」「livedoor」…

「ameblo」は、どうなんだろう?

まあ、主だったところは、これぐらいで、
ほんとは、総合的には「FC2」が一番いいのでは?
…と思っていたのですが、
独自ドメインが取れないことから、
結局、はずすことにしました。

あ、ちなみにですねぇ…
上に挙げたブログは、トニー、
全部、使ったことがございまする。

ほとんどは、途中で挫折しているのですが、
でも、使い勝手など、多少は、わかります。

で、最終的には、
「JUGEM」か「livedoor」か…
…と迷ったのですが、

「JUGEM」で
作ってみたいと思いまする。

ちなみに、JUGEMでは現在、
「トニーのブログアクセスアップnote」
というブログを細々と運営しておりやす。

当面は、
この先、作ってみて、気が変わるかもしれませんし…

ある程度、目鼻がつくまでは無料版で作り、
道筋が見えたところで、
有料版に切り替えようと考えております。

ちなみに、JUGEMの有料版は、
「JUGEM PLUS」といいまして、

独自ドメインの設定ができるほか、

広告の非表示、

アクセス制限

…などが可能で、料金は、
初期費用368円、月額315円です。

ちなみに、
独自ドメインを取得する場合は、
例えば、「ムームードメイン」で、
「.com」ドメインの場合で950円/年(※)が、
別途かかります。

一応、↑上のような形でいきたいと考えているのですが、
このほかに、「Yahoo!ドメイン」で独自ドメインを取得し、
メールを開設する場合、
その独自ドメインからブログに転送することも
可能だと思います。

↑これについては、
不明な点もあるため、現在問い合わせをしているところです。

まずは、「JUGEM」で、
「web版トニー珈琲店(仮)」を立ち上げることに、
集中したいと思いまする☆


(※)今は、キャンペーン期間で、850円。



↓ぽちっと、盛り上げてくだされぇ~♪
↓応援お願いなのだ☆


人気ブログバナー青


ありがとうございます。感謝感謝。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 15, 2009 10:16:45 PM
コメント(22) | コメントを書く
[webショップ開店記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


(* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪   フローラル55 さん
わ~いろいろなブログをご経験されているんですねえw(゚o゚*)w
何処が一番使い易いと言いますか
トニーさんとは相性が良かったですか~??
新たなブログの立ち上げ楽しみです(*^m^*) (September 15, 2009 10:30:11 PM)

♪こんばんは!   マグcup さん
ビジネスブログか~

 娘は 今、プライベートでブログを携帯電話でしているようですけど

 私は 知りません。逆に娘は『マグカップ片手に、・・・』を知りません。

ビジネスブログ

  娘が いずれはHPの開設とかすると思います。

 興味あります。経過報告(?) 楽しみにしていま~す☆

ポチ♪

(September 15, 2009 11:47:41 PM)

Re:ブログはJUGEMでやろう!(09/15)   NORI香港 さん
凄い種類のBLOGを試しているのですね・・・
凄いです・・ 個人的にはFC2がよいと感じたのですが、商用不可、ドメイン、、
なるほど、、です・・・

いつもありがとうございます・ (September 16, 2009 12:17:08 AM)

昨日のコメント失敗です   umineko4649 さん
自分の名前に、何で『uminekoさん』なんて入力してしまったのだろう。ばっかみたい。どうかしてますよね?よそのブログに、お引っ越ししたら、忙しくなるでしょうね、大変なのに、お手伝いできませんが、応援はできます。ファイト!です。ただ、身体だけは、気を付けて下さいね。ポテチを粉々にして、ふりかけの様に、ご飯にかけて食べたのは、次男坊です。私は、好き嫌いありません。昨日のコメント読み返しましたが、変なコメントになりました。失礼しました~。恥ずかしい~uminekoでした。 (September 16, 2009 01:15:29 AM)

追伸   jumineko4649 さん
やっぱりuminekoですさんは、可笑しい。恥ずかしい。 (September 16, 2009 01:24:35 AM)

着々と   くみくみ さん
準備してますね~
ブログの研究もすごいなぁ!
新しいブログも楽しみにしてます♪
amebloって芸能人のブログが多いよね。

話は随分前に戻るけど、
お好み焼き、岡山は関西風のお好み焼きが多いです。
お好み焼き屋さんでは、圧倒的に関西風。
でもソースはオタフクかな。
広島風も美味しいし、う~ん悩んじゃう。

ちなみに青森のお好み焼きは、広島風?関西風?それとも青森風?(わかんないけど)

昨晩、焼きそば作りました!
オタフクの焼きそばソースでねっ☆! (September 16, 2009 07:33:30 AM)

こんにちは^^   COCOマミー さん
新しくブログを立ち上げるんですね。

私は、FC2ですが使いやすくていいですけどね。

独自ドメインをとりたいのであれば、
仕方がないですね。

立ち上げるまでの準備が大変ですね。
頑張ってくださいね。
ポチっと応援していきますね。 (September 16, 2009 12:07:14 PM)

Re:ブログはJUGEMでやろう!(09/15)   nekki5149 さん
がんばって新ブログ商店を成功させてください。

研究熱心なトニーさんなら不可能はありませんよ。

応援ぽち! (September 16, 2009 12:42:45 PM)

Re:ブログはJUGEMでやろう!(09/15)   fellow さん
色々検討中ですね(〃>艸<〃) ゚+。:.゚
Jimboは、どうですか・・・・ちょっと前に話題になってましたよね。

ドメインは空いてれば取れるけど・・

応援行ってきます♪
(September 16, 2009 03:31:59 PM)

Re:ブログはJUGEMでやろう!(09/15)   ご☆ん さん
こんにちは~。

ジュゲムはね 幽霊ブログはいまだに私持ってますよ!!
ジュゲムはコメントの承認制などがあり好きです☆
楽天はそれがないしね~。。。

それにしてもトニーさんは 色々なところでブログ経験あるのですね☆

頑張ってくださいね~。

水曜の応援(。´・д・)oオッ(。`・д・)=bケ~♪ (September 16, 2009 03:48:41 PM)

★フローラル55さんへ   トニー2001 さん
フローラル55さん
>わ~いろいろなブログをご経験されているんですねえw(゚o゚*)w
>何処が一番使い易いと言いますか
>トニーさんとは相性が良かったですか~??
>新たなブログの立ち上げ楽しみです(*^m^*)
-----
ねぇ~

このほかにも、gooとか、ヤプログとか、Yahoo!ブログとか、はてなとか…

いろんなブログをやっていたんですよぉ~

…あきれちやうでしょ?

むむー。相性がいいもの?ときかれれば、やっぱり…

「楽天」ということになっちゃうのですが、

使っている分、不満な点も多いブログでもあります。

ほかでは、やはり「FC2」「JUGEM」あたりでしょうか♪
(September 16, 2009 06:59:52 PM)

★マグcupさんへ   トニー2001 さん
マグcupさん
>ビジネスブログか~

> 娘は 今、プライベートでブログを携帯電話でしているようですけど

> 私は 知りません。逆に娘は『マグカップ片手に、・・・』を知りません。

>ビジネスブログ

>  娘が いずれはHPの開設とかすると思います。

> 興味あります。経過報告(?) 楽しみにしていま~す☆

>ポチ♪
-----
おお♪

お互いに、秘密★でやっているのですねぇ~

わかりますぅ。

わたしも、10年ぐらいは、秘密で、web活動していたんですよぉ。

オープンにしだしたのは、ここ数年なのです。

お店ブログの方、リポートしつつ、進めてまいります☆

ありがとうございましたぁ!!
(September 16, 2009 07:02:08 PM)

★NORI香港さんへ   トニー2001 さん
NORI香港さん
>凄い種類のBLOGを試しているのですね・・・
>凄いです・・ 個人的にはFC2がよいと感じたのですが、商用不可、ドメイン、、
>なるほど、、です・・・

>いつもありがとうございます・
-----
いやぁ~

わたしも、NORI香港さんと同意見です。

ユーザー数でこそ、アメブロに溝をあけられてますけれども、

機能的な面、特に、webショップをやろうとすると、

基本的な所は、ほとんど無料でそろいますものねぇ~

あ、ちなみに、↑は、「FC2」の話です。

ちなみに、「FC2」は商用はOK!なのですが、

独自ドメインが使えず、断念したものであります。

沖縄自転車旅行♪

がんばってくださされぇ~♪
(September 16, 2009 07:06:06 PM)

★umineko4649さんへ   トニー2001 さん
umineko4649さん
>自分の名前に、何で『uminekoさん』なんて入力してしまったのだろう。ばっかみたい。どうかしてますよね?よそのブログに、お引っ越ししたら、忙しくなるでしょうね、大変なのに、お手伝いできませんが、応援はできます。ファイト!です。ただ、身体だけは、気を付けて下さいね。ポテチを粉々にして、ふりかけの様に、ご飯にかけて食べたのは、次男坊です。私は、好き嫌いありません。昨日のコメント読み返しましたが、変なコメントになりました。失礼しました~。恥ずかしい~uminekoでした。
-----
いえいえ~

お名前の件は、気になりませんでしたぁ~わたくし的には☆

応援☆

ありがとうございまする~

励みになります。

umineko4649さんのいいつけ(?)を守り、

体調には気をつけて、やっていきたいと思いまする。

もろもろ、ありがとうございましたぁ!!
(September 16, 2009 07:08:56 PM)

★umineko4649さんへ   トニー2001 さん
jumineko4649さん
>やっぱりuminekoですさんは、可笑しい。恥ずかしい。
-----
いえいえ~

それはそれで♪

ありだと思います!!
(September 16, 2009 07:10:05 PM)

Re:ブログはJUGEMでやろう!(09/15)   ひげくま999 さん
いよいよですね!
楽しみにしています。

コーヒーの本で、トニーさんのお店もしっかりチェックしましたよ!
(September 16, 2009 07:21:02 PM)

★くみくみさんへ   トニー2001 さん
くみくみさん
>準備してますね~
>ブログの研究もすごいなぁ!
>新しいブログも楽しみにしてます♪
>amebloって芸能人のブログが多いよね。

>話は随分前に戻るけど、
>お好み焼き、岡山は関西風のお好み焼きが多いです。
>お好み焼き屋さんでは、圧倒的に関西風。
>でもソースはオタフクかな。
>広島風も美味しいし、う~ん悩んじゃう。

>ちなみに青森のお好み焼きは、広島風?関西風?それとも青森風?(わかんないけど)

>昨晩、焼きそば作りました!
>オタフクの焼きそばソースでねっ☆!
-----
アメブロは、盛り上がってますよねぇ~

アクセスの集まり具合とかも、

やっぱり、1番いいと思いまする☆

ほほー。

お好み焼きは、関西風が多いのですね☆

勉強になりやしたぁ!?

くみくみ先生から言われて、思ったのですが、

青森では、それほど、お好み焼き…ってのが、

メジャーではないかもしれません。

いや、もちろん、お好み焼き屋さんもありますし、

青森県民だって、お好み焼き、食べることは食べると思うのですが、

西日本ほどではないかも…です。

うううぅぅぅ。

食いたくなってきたぁ~!!

焼きそばを~!!

オタフクソースのヤツを~!!
(September 16, 2009 07:22:24 PM)

★COCOマミーさんへ   トニー2001 さん
COCOマミーさん
>新しくブログを立ち上げるんですね。

>私は、FC2ですが使いやすくていいですけどね。

>独自ドメインをとりたいのであれば、
>仕方がないですね。

>立ち上げるまでの準備が大変ですね。
>頑張ってくださいね。
>ポチっと応援していきますね。
-----
いやぁ…それは、そーなのです☆

FC2は、総合的に見れば、

ほかのブログとは、頭一つ抜けてる☆ぐらいの、

いいブログだと思うのです。

また、別の機会があれば、

ぜひ、使ってみたいと思っておりやす。

応援、ありがとうございましたぁ!!

励みになります☆
(September 16, 2009 07:25:07 PM)

★nekki5149さんへ   トニー2001 さん
nekki5149さん
>がんばって新ブログ商店を成功させてください。

>研究熱心なトニーさんなら不可能はありませんよ。

>応援ぽち!
-----
おお♪

不可能はない!!

その意気でいきたいと思いまする~☆

力強いお言葉、

ありがとうございましたぁ!!
(September 16, 2009 07:26:36 PM)

★fellowさんへ   トニー2001 さん
fellowさん
>色々検討中ですね(〃>艸<〃) ゚+。:.゚
>Jimboは、どうですか・・・・ちょっと前に話題になってましたよね。

>ドメインは空いてれば取れるけど・・

>応援行ってきます♪
-----
おお♪

fellowさん♪

いいことを教えていただきやしたぁ!!

ありがとうございまする~☆

Jimdo☆

おもしろそーですよねぇ~

わたしみたいな、万年web初心者にも、使いやすそうですし。

一応、今回は、JUGEMの線でいきたいと思っておりますが、

いいことを教えていただきましたぁ!!

別の機会では、検討候補に入れたいと思いまする。

ありがとうございましたぁ!!
(September 16, 2009 07:30:18 PM)

★ご☆んさんへ   トニー2001 さん
ご☆んさん
>こんにちは~。

>ジュゲムはね 幽霊ブログはいまだに私持ってますよ!!
>ジュゲムはコメントの承認制などがあり好きです☆
>楽天はそれがないしね~。。。

>それにしてもトニーさんは 色々なところでブログ経験あるのですね☆

>頑張ってくださいね~。

>水曜の応援(。´・д・)oオッ(。`・д・)=bケ~♪
-----
おお…

いっぱいブログ経験がありますっ!!

…なんて、自慢げに書いておりますけれども、

ほとんどは、途中で挫折しているわけですから…

威張って書けることではないんです。。。。

JUGEMは、使いやすい、また、動作も軽い…ってのも、魅力ですよねぇ~

とりあえず、JUGEMの線で進めてまいりたいと思いまする。

ありがとうございましたぁ!!
(September 16, 2009 07:33:31 PM)

★ひげくま999さんへ   トニー2001 さん
ひげくま999さん
>いよいよですね!
>楽しみにしています。

>コーヒーの本で、トニーさんのお店もしっかりチェックしましたよ!
-----
おお♪

今度こそ!

今度こそ!!

オオカミ少年ならないように…

有言実行!!でいきたいと思いまする~

おお♪

すいませぬぅ。本まで、チェックしていただきまして。

いたみいりますぅ。

もろもろ、ありがとうございましたぁ!!
(September 16, 2009 07:36:03 PM)


© Rakuten Group, Inc.