2180390 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 マムの素 *             青カバ・ウィリアムはかく語る

マムの素 * 青カバ・ウィリアムはかく語る

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
poco-mom@ Re:こんにちは!(02/27) momo、ときどきモモ夫さんへ お元気ですか…
momo、ときどきモモ夫@ こんにちは! おめでとうございます♪♪♪ (*゚▽゚)/゚・:*【祝…
poco-mom@ Re:おめでとう🎉❕❗(01/26) ようこちゃんへ ありがとう。 シコシコト…
ようこ@ おめでとう🎉❕❗ マムちゃん お久しぶり❗ ここは田舎なの…

Favorite Blog

America's Got Talen… New! ひでわくさんさん

梅雨と言う響きは。… New! poco14さん

ヌメ革のスリッパを… New! 革人形の夢工房さん

100年後芸術祭 … New! 一村雨さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.07.05
XML

前回




天台宗別格本山浮岳山昌楽院
深  大  寺


東京都調布市深大寺元町5-15-1
TEL:042-486-5511




2010年07月04日_DSC_0639
2010年07月04日深大寺




実はなぜ深大寺に馳せたかっていうと、

カプちゃん情報でびんずる尊者さんが

ごじゃること判明・・・てわけ。



2010年07月04日_DSC_0636
手水舎



おびんずるさんは元三大師堂の

おびんずるさん指定席の軒下に

おいででした。



2010年07月04日_DSC_0651
2010年07月04日元三大師堂賓頭盧尊者


賓頭盧尊者(びんずるそんじゃ)さんは

お釈迦さまのお弟子さんで大酒のみだったのね。

で、言うこときかんちんさんだったから

お釈迦さまに放り出されたわけ。だから

居場所が軒下ってわけです。


賓頭盧尊者2010年04月04日_DSC_1151
2010年04月04日東大寺大仏殿軒下の賓頭盧尊者



img023aa046zikfzj
2007年12月16日東大寺指図堂賓頭盧尊者



2010年04月04日興福寺 賓頭盧尊者
2010年04月04日興福寺南円堂 賓頭盧尊者


びんずるさんは体の悪いところを撫でると癒してくださる

「なでぼとけさま」ですよ。

マムは頭は悪い、顔は悪い、心は悪いであっちゃこっちゃ

撫でないといけませんデス。




2010年07月04日_DSC_0658~1
2010年07月04日元三大師堂内



                            つづく





lb_s05.gif



多田宏九段と入江康仁四段
多田宏九段と入江康仁四段

合気道入江道場
友人の合気道家入江康仁四段
(桜堤合気道稽古会・阿佐ヶ谷校セレスタ)
のホームページがリニューアルし
アドレスがかわりました。
コチラをごらんくださるよう
お願いいたします。



ic_fi16.gif  ic_fi16.gif


こちらもマムの友人で、
本の紹介です。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.05 16:08:24
コメント(4) | コメントを書く
[上記以外の神社仏閣] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.