2180724 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 マムの素 *             青カバ・ウィリアムはかく語る

マムの素 * 青カバ・ウィリアムはかく語る

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
poco-mom@ Re:こんにちは!(02/27) momo、ときどきモモ夫さんへ お元気ですか…
momo、ときどきモモ夫@ こんにちは! おめでとうございます♪♪♪ (*゚▽゚)/゚・:*【祝…
poco-mom@ Re:おめでとう🎉❕❗(01/26) ようこちゃんへ ありがとう。 シコシコト…
ようこ@ おめでとう🎉❕❗ マムちゃん お久しぶり❗ ここは田舎なの…

Favorite Blog

日本の野生蘭 ハマ… New! himekyonさん

ヌメ革のスリッパを… New! 革人形の夢工房さん

在庫の写真が無くな… New! ひでわくさんさん

つぶらな瞳で、こち… New! poco14さん

ようこそデザニャー… 一村雨さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.11.11
XML
テーマ:合気道。(539)
カテゴリ:合気道

   マムが属する合気道多田塾月窓寺道場財団法人合気会に所属し

   師範多田宏九段は合気界ではその人ありと敬われ、至宝とも称される

   人です。多田師範の直弟子ということは実は威張れることでも

   あります。

     2011年06月05日_DSC_0758
                   多田宏九段


      関西在住の方で合気道をやりたい、あるいは興味のある方。

      マムが学ぶ多田宏門下生の道場を紹介いたします。

      今回は京都の道場です。追って、神戸、大阪の道場を

      紹介いたします。

    京都

      合気道入江道場 HP
             * 京都稽古会(京都武道センター内 旧武徳殿)
               木曜日10:00~11:30
   
             * ビオス合気道教室(平和堂アルプラザ亀岡3F
                  カルチャースタジオ ビオス)
               水曜日 17:30~18:30

             * 京都市中京区 京都新聞文化センター
                  2012年1月より開設




     合気道入江康仁四段
              主宰者 入江康仁四段


      主宰者の入江康仁四段は高校時より合気道を学び、
       早稲田大学に進学し、多田宏九段に師事し
       早稲田合気道会に所属し45代主将となりました。
       多田師範について世界各地をまわり2009年5月より
       東京桜堤合気道稽古会を主宰し現在にいたる。



     ↓平和堂アルプラザ亀岡 カルチャースタジオ ビオスにての
      パフォーマンス会での演武の様子です。ご覧ください

      



      入江四段はこれからも道場を広めていく予定です。
      詳細をお知りになりたい方は、
      <問い合わせ>をクリックしてください。



                  sqp11  sqp11  sqp11



     財団法人合気道は、開祖植芝盛平翁によって創始された
      武道です。
      開祖入神後、故植芝吉祥丸が道主を継承し、
      現在は、植芝守央が道主を受け継いでおります。
      財団法人合気会は、開祖によって創始された
      合気道を守り育て、正しく世に広めていくために
      設立された文部科学省公認の団体です。
      今では、世界の合気道の中心として活動しています。

      *合気会HPより

                 次回は神戸をご紹介いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.16 09:03:17
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.