1551824 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

高校化学の教材;分子と結晶模型の「ベンゼン屋」

高校化学の教材;分子と結晶模型の「ベンゼン屋」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

cyn1953

cyn1953

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

フリーページ

サイド自由欄

楽天プロフィールをフォローしていただくと
ブログの更新がすぐわかります

[問い合わせ] benzeneya☆yahoo.co.jp
☆→@

分子と人間 (SAライブラリー) [ ピーター・W.アトキンス ]
身近な分子たち 空気・植物・食物のもと

紙書籍版もあります




結晶模型表面はアクリル板をカットして作ります

日記/記事の投稿

バックナンバー

カレンダー

コメント新着

通りすがり@ Re:ラズベリーパイpicoでCO2測定(4)フリスクサイズのCO2モニター(05/07) シンプルなプログラムで、過去の計測結果…
cyn1953@ Re:明けましておめでとうございます…2022年記事ランキング(01/01) あけましておめでとうございます。 いつも…
湯口 秀敏@ Re:明けましておめでとうございます…2022年記事ランキング(01/01) 素晴らしい、継続は力なり、ですね。
2020.10.07
XML
テーマ:化学(315)
カテゴリ:授業
実験が制限されています。
これまで40人1クラスで実験を行ってきましたが、4人/実験台で対面になるためにできませんでした。
そこで、クラスを半分に分け20人(2人/実験台)で実験します。
残りの20人は講義室で自習です。
6クラス(40人5クラス・20人1クラス)で合計11回の実験になります。
実験テーマは「水酸化鉄(Ⅲ)コロイドを作り、性質を調べる」です。



[1]水酸化鉄(Ⅲ)コロイド溶液をつくる
はじめにFeCl3溶液を沸騰水に加えて色の違いを比較します。

FeCl3溶液を加えた試験管に残っているFeCl3溶液に純水を加え、色を比較します。

[2]透析

セロファンで透析します。
5分間、純水中に付けておきますが、待っている間
演示用に用意してあるチンダル現象、電気泳動、煙のブラウン運動を観察します。

チンダル現象;左はK2Cr2O7aq、右はFe(OH)3コロイドです。


電気泳動;140Vの電圧をかけています。1,2分で陰極に動いている様子です。
生徒が観察終えたら、逆に電圧をかけて元に戻し、次の実験にそなえます。

[3]透析した純水中のイオンの確認

Cl-、Fe3+,H+を確認します。

左から、硝酸銀aqでCl-イオンの確認、K4[Fe(CN)6]aqで未反応のFe3+の確認
メチルオレンジで酸性確認→H+の確認です

[4]精製した水酸化鉄(Ⅲ)コロイドの凝析と保護コロイド



左からNaClaq、Na2SO4aq、を加えたもの
保護コロイドとしてゼラチン溶液を加えたのちNa2SO4aq、を加えたもの

[結果・考察]

以上です。

今年から、学校をかわりました。
生徒は、よく勉強する、素直な生徒たちです。

私の実験後の感想
①セロファンを糸で結べない生徒がいました。生活体験が不足しているなとおもいます。
②色を表現できない生徒が多いです。機会を見つけて色のお勉強が必要かな?
③沈殿が起こったり、色が変わったりする意味を考えて実験していないようです。
 授業ではよくわかっていそうな生徒に、どのイオンがこれらの変化を起こしているか?と試験管を前に質問しても回答できません。
 物質を前にして、変化を起こすイオンを考えられない。座学だけではだめだと強く実験の意義をかんじます。

関連です。かつて他校で行った「コロイド溶液の性質」の実験です。
生徒実験:コロイド溶液の性質(実施)​→2018/1/29ブログ
生徒実験:コロイド溶液の性質(レポート)​→2018/1/30ブログ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.08 15:11:59
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.