2949006 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アウトドア~な温泉日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年04月12日
XML
新潟もいよいよ桜が咲き始めたようですが、
残念ながら出先なので。。。

今日は田上の梅のお話・・・
20140329(梅林公園1)


田上は越の梅の産地で、この梅林公園は農家の梅畑の中の公園です。
梅畑の梅を眺める人が現れ、公園として整備されたようです。

20140329(梅林公園2)


花見と言えば桜と思われがちですが、
花見=桜となったのは平安期の話で、それよりも古い奈良時代には花といえば「梅」
花見=梅だったのですね。

20140329(梅林公園8)


梅と桜、花見の花としての地位ははるか昔に桜にとってかわられましたが、
梅の花は家紋として日本の文化の中に残っていきます。
家紋として梅紋・梅鉢紋が用いられるようになったのは菅原道真の影響が強いようです

20140329(梅林公園6)


菅原道真が好んだ梅の花、道真を神としてまつる天神様の神紋として用いられます、
これにちなんで天神様信仰の武将、菅原氏の末裔を名乗る武将が好んで使ったのがこの梅紋・・・
梅紋と言えば加賀の前田氏の加賀梅鉢などが有名でありますが、

20140329(梅林公園5)


これも加賀前田氏が菅原氏の末裔を自称していたからで・・・
梅紋は梅鉢・捻じ梅・星梅鉢・梅持・光琳梅・利休梅などたくさんあります。
梅紋を使用した武将も加賀前田氏以外にも相良氏、筒井氏、中坊氏などたくさんあります、

20140329(梅林公園4)


一方桜紋はというと・・・
実はあんまりありません、細川氏が桜紋を使っておりますが、
南北朝時代桜紋を使い始めた細川氏、当時は「細川管領家の物好きの御紋」と言われたそうですよ、
それだけ珍しかったのですね。
すぐに散ってしまう桜の花、武家はその潔さを愛でながらも家紋としては敬遠したようです。

20140329(梅林公園3)


桜紋は神紋としてはたくさん残っておりますよ。
全国の護国神社の多くが桜紋を神紋としておりますし、木花咲耶姫が桜の神様と言われておりますのでこの神様を祭る神社でも好んで桜紋が使われます。

今日は割と理屈っぽい、梅の花のお話でした・・・

20140323(光君2)


ではまた・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年04月12日 06時29分46秒
コメント(14) | コメントを書く
[新潟観光日記(花見編)] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

フリーページ

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
英坊3@ 謹賀新年 おめでとうございます。 お元気なことと存…
英坊3@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) おはようございます。久しぶりのブログ更…
ilovecb@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) こんばんは。 下田の姫小百合、いいで…
悠々愛々@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…

お気に入りブログ

せんげん茶屋の焼き… New! ヴェルデ0205さん

★ホテルニューオータニ1Fでロー… New! ilovecbさん

2024/07/01(月)・… New! 恭太郎。さん

御無沙汰しているブ… New! ライラック7611さん

〈退職金2,500万円〉… New! tckyn3707さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.