3258500 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.05.21
XML

私の趣味の一つは、音楽のコンサートに出かけることです。
今日は吹奏楽の演奏会に出かけました。
歩いて15分のところにある区民文化センターで開催されました。
コロナ禍で長らく中断していましたが久しぶりでした。
この吹奏楽団も3年ぶりということでした。
写真はアンコールで「それいけカープ」「ラデツキー行進曲」のときのものです。

ここの吹奏楽団の特徴は、うたごえコンサートを行っていることです。
今日は「ふるさと」を小声で歌いました。
アンケートの要望に応えて、時代、高校三年生、川の流れのように、三百六十五歩のマーチなどを演奏するそうです。

楽器の演奏は森田実践になります。
演奏できるようになるまでは大変ですが、人前で演奏できるようになるとしめたものです。
おひとつどうですか。

私は下手くそですが、チンドン屋のグループに所属して老人ホームの慰問活動をしています。
7月から少しずつ再開します。そのための練習が始まりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.07 23:02:09
コメント(0) | コメントを書く
[野菜作り、花、風景、川柳、面白小話など] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

森田生涯

森田生涯

Calendar

Comments

X youhei00002 フォローしてください@ Re:愛着障害について(03/12) X youhei00002 フォローしてください
森田生涯@ Re[3]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ 今の生活は日中のほとんどが…
stst@ Re[2]:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、返信アドバイスをしていただ…
森田生涯@ Re[1]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ コメントありがとうございま…
stst@ Re:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、こんばんは。 過去に何度かコ…

Category

Archives


© Rakuten Group, Inc.