ダイエット食事日記749日目です。
今日は、「北欧から学ぶアートあふれる子育て」、歯医者、花の撮影、梅ジュース作りで、
ワインレッドのチェックのシャツチュニック、黒スパッツ、黒靴下、茶のベルト靴。
朝食は、玄米。
セロリ・パプリカのバーニャカウダ。
しらす・もやし・水菜。
明太マヨサンドはんぺん。
みかんゼリー。
あそびあーと☆こども劇場の「北欧から学ぶアートあふれる子育て」に行きました。
事務所で、布芝居の裏側をスクリーンにして、パソコンからプロジェクターで映した写真を見ながら、Mさんの話を聞きました。
準備の時、なかなかスクリーンと映像のサイズが合わず、
ワイドボタンを押しワイドの反対がテレと知ってから、テレボタンを押してやっと合いましたね。
下の写真はデンマークの学童保育です。
「デンマーク演劇フェスティバル2007」のパンフレット。
Mさんは2007年と、2009年に行った時の話をしてくれました。
2007年にはレゴランドや、保育所、幼稚園、小学校、学童保育、図書館にも行ったそうです。
演劇を国・自治体全体で後援し、子ども達や親たちに無料で見せてくれてる。旅行者にも。
教育も、子どもたち一人一人に考えさせながら育ててるという。詰め込みや一斉教育ではない。
日本のゆとり論争のように、デンマークでも学力との兼ね合いで話し合われたが、
真の学力は体験や創造性から生まれるからと、このままでいくということになったらしい。
ドラマ「ゆとりですがなにか」を見てるけど、日本ではゆとりに対して批判が多いです。
ゆとり教育の内容が問題なのだけど、確かに時間・余裕が足りないのですよね。
デンマークなど北欧では保育所や学童保育が充実して、安心して共稼ぎが出来る。
税金が高く、自動車も高くて持てずに電車・バス・自転車通勤らしいが、心は豊か。
余裕があれば、子どもを怒らずに冷静に叱れるかな?と言ってたお母さんも居ました。
今日は3組の幼児の親子が来てましたね。
色彩豊かな保育所を見て、ここなら預けて働きたいとも言ってました。
抹茶のキットカットももらって食べました。
終わってから、一旦帰宅し、昼食にポテトチップ・サワークリームオニオン?・・・
苦い水薬をリンゴジュースで飲み、歯磨きしてから歯医者へ。
録画して見た朝ドラ「とと姉ちゃん」で、ちょうど歯磨き粉作りをしてましたね。
歯医者に行ったら、待合室にこんなポスターが!
「誰もが知っている歯磨き粉のツブがアナタの歯茎をボロボロに!!」
歯に好かれと思って使ってる歯磨き粉で歯茎がボロボロなってしまうとは・・・
http://doclabo.jp/contents/722
うちの歯磨きを確認したら、該当してなかったけど、こういう粒入りは買わないようにしよう。
グレープフルーツ・ルビー。移動販売車で買いました。
群馬旅行のお土産に買ったわらび餅風蒟蒻スィーツ・あわ雪。
きなこを掛けて。もちもちで柔らかく美味しかったです。
芍薬。
次女ミンミにもらった母の日のプレゼントのカーネーション。
一緒にアレンジしてあったミントは枯れてしまい、アイビーは鉢に挿し芽しました。
セネッティブルーバイカラー。
バラ。下向きになってるので、
花首で切って生けました。
多肉など。
カーネーションに一緒にアレンジしてあったアイビーを鉢を挿し芽しました。
トイレの窓辺の青いガラスシリーズ。
ジャガイモの芽が出たところをカットして、台所で育ててたのを金魚鉢?に入れました。
長女マッキーが母の日プレゼントにくれた青いバラのプリザーブドフラワー。
デルフィニウム。他の花は別の日記に載せますね。
と言って、いつも後回しになり、翌日にアップしたりしてますが・・・
今夜は主人が仕事で泊まり。義母も食べに来ない金曜日で私一人だから、夕食は軽めにしました。
韓国冷麺。キムチ・パプリカ・紫蘇・レモンバームをのせて。
冷麺が細かった・・・ 焼き肉屋さんの冷麺のイメージだったのですが、あれは日本の冷麺のよう・・・
冷麺スープ。多かったので、結局別の器に盛って、つけ汁にしました。
うちの紫蘇、レモンバーム。薬味にのせました。紫蘇はすぐに収穫できるからいいですね。
ニンニク抜きの匂わなキムチ。夜食べる分には、大蒜入りでも良かったか・・・
群馬土産のくるみゆべし。
バジルシードドリンク・アサイー。
大人のグレープフルーツゼリー。グレープフルーツの苦みが好きなのですよね。
甲いか・うにかにみそ。昨夜、長女マッキーが少し食べてました。
ノエビアのSさんからもらったたべっ子どうぶつビスケット。
カフェオレ。
梅ジュースを作りました。
南高梅を凍らせて、氷砂糖の代わりにきび砂糖を入れ、
発酵を防ぐのと、酸味を追加する為に、レモン酢を入れました。
1週間くらいで飲めるそうだから、楽しみですね。