MUSIC LAND -私の庭の花たち-
PR
プロフィール
friendly0205
ガーデニングと音楽(合唱、声楽、作詞作曲)、刺繍、卓球、観劇の趣味や、小説、詩、短歌など載せてます。ダイエット食事日記も書いてます。良かったら見て下さいね。よろしくお願い致します。
購入履歴
カテゴリ
日記/記事の投稿
コメント新着
キーワードサーチ
フリーページ
バックナンバー
< 新しい記事
新着記事一覧(全39877件)
過去の記事 >
「歩く時、蔦漆に気をつけて。」とガイドさんに注意された。 昨日礼文島のトレッキングの時は、蔦漆を下漆と聞き間違いして、 ブログにもそう書いてしまいました、、、すみません、、、書き直しました。 早速またなまえがわからない花、、、 座禅草と案内してるガイドさんの声が聞こえたので、これかと思ったら、水芭蕉の咲き終わりだった、、、 結局座禅草はわからなかった、、、 倒木で、木道が遮られ、 迂回していた。 舞鶴草。 銀蘭。ギンランがギンナンと聞こえ、咲く?と思ってしまった。 やはり、ガイドさんと離れるとよく聞こえませんね。
なので南浜湿原では、ガイドさんの後ろに付きました。 大きな葉っぱと思って撮り、後で調べたら、 これが座禅草の葉っぱだったらしい。 やはり、花はもう終わっていた、、、 鬼下野。おにしもつけ。 ノビネチドリ。 蝦夷さかね蘭。 晴れてれば、姫沼の向こうに利尻富士が見えるらしい。 代わりに利尻富士が写ってる絵葉書を買いました。 「利尻島まで行ってきました」と書いてある! ぐみ。 四つ葉ヒヨドリ。 蝦夷エンゴサクの絵葉書も買いました。 姫沼を出て、バスから見たルピナス。 利尻ひなげし。昆布干場の砂利に? 人口4000人の利尻島に40の神社があり、伊勢神宮系の白い鳥居もある。 ニシン漁が盛んな頃、全国から集まってきた人々が、宗教も持ち込み、神社やお寺を建てたからだそうだ。 花がいい時は、天気は悪い。今年の6月は特別寒いらしい。 オタトマリ沼。
鳥が舞ってる。
売店で、帆立のバター焼。アスパラガスもおまけ。
雲丹寿司。味噌汁の具が美味しいと思ったら、
銀杏草という海藻と聞いたので、買いました。味噌汁のサービスも、これの宣伝?
沼浦湿原。 オタトマリ沼の周りの遊歩道を少し歩きましたが、ほとんど花が咲いてない、、、
戻って、もう一つの売店に行ったら、「白い恋人」の里の写真。
オタトマリ沼から見える利尻富士が「白い恋人」のカバー写真のモデルだそう。
売店の前に高山植物が!
利尻雛罌粟(りしりひなげし)。
礼文薄雪草(れぶんうすゆきそう)。礼文島ではまだ咲いてないのに?
利尻島の方が少し暖かいから早いのかも。種を買ったけど、咲くかな? 蝦夷躑躅(えぞつつじ)。 礼文草。 千島ふうろ。 南浜湿原。水苔がクッション。
初夏の花が咲いてましたね。
今月のお花。ホロムイイチゴ以外の花は、みんな見られました。
ホロムイイチゴは、もう終わってしまったようです、、、 柳虎の尾。 褄取草(つまとりそう)。 大山ふすま。 山鳥ゼンマイ。 三柏(みつがしわ)。三菱のマークの由来。 水芭蕉。 蝦夷磯躑躅(えぞいそつつじ)。 ワタスゲ。 ツルコケモモ。 モウセンゴケ(食虫植物)、水苔。 赤エゾマツ。1m100年かかる。少しずつ栄養を吸収し、じっくり成長する。硬いので、ピアノの原材料になる。 他の松は急に養分を吸収するから、痩せた土地では立ち枯れてしまう。 40cmの湿原は4000年かかる。泥炭が1年に1mm。釧路湿原より古い。 白樺に似た岳樺かんばという木。 夏の湿原の風景。水芭蕉や山鳥ゼンマイが多い。 大イタドリ。痛み止めからイタドリ。酸っぱい。人の背丈ほど高い。 ガイドさんに名前を聞いたらわからず、「外来種かも?」と言っていた? しゃく。 大姥百合。 鬼百合。 鬼下野。ピンク。 カキツバタ。これで利尻富士が見えたら、文句無しでしたね。
夫とスーパーベルクで花を買い、義父母の… 2024年10月20日
軽井沢銀座のローストビーフピザラップ・… 2024年10月11日
白糸の滝へ。以前も行ったけど、夫が好き… 2024年10月11日
もっと見る