次女と夫と一緒に、息子を東飯能駅へ迎えに行き、そのまま宮沢湖のメッツァへ向かいました。
チームラボの「森と湖の光の祭」を見にいくのです。駐車場も予約してました。
宮沢湖に映るイルミネーションがきれいです。寒いけど。
ヴァイキングホール。
寒いので、スープや、ホットチョコレートを買って飲みました。夫はスープ。
スープはサーモン入り。
息子もスープ。
次女と私はホットチョコレート。
ホットチョコレートは、マシュマロ入りです。
ゴミ箱の表示が絵だけで文字が無い・・・右の二つは燃えないものと燃えるもの。
外国人にもわかるように?
クリスマスツリー?
テント。
対岸がきれい。
卵型の灯り。
触ると色が変わります。柔らかい。
子どもが押してます。
息子と次女。
私と夫ですが・・・
子どもは絵になりますよね。
湖面に映えます。
次女。
「これより車椅子の方はお進みいただけません。」
垂れ下がった枝。
対岸。
いろんな色の灯りが点滅してるのですが、夫はどうやって色が変わるんだろうと言っていた。
色は固定で、点いたり消えたりしてるのでした・・・
木の色も変わります。
赤は不気味ですね。
「湖面に立つ、自立しつつも呼応する生命」
「呼応する、立ち続けるものたちと森」と次女。
息子。
蔵王で観た樹氷のライトアップを思い出しました。
大きな卵もある。
息子と次女。
息子、次女、私、夫。
この先は行けず、元の道を戻りました。3月16日に開園するムーミンバレーの準備をしてるからかな。
戻ってきました。
夕食を食べようと、レストラン棟の2階のLAGOMに行きました。選び方がよくわからず、
紙のケースに入ってるのに高いので、やめました。
ソファー席で素敵だったけどね。
ここから先は座れないようですが。
トイレ。
ヴァイキングホールというので、フードコートみたいなのかと思い、
「農家がつくるトマッテリアGOYO」の席を取ったら、
注文してからと言われ、席を取られて無くなってしまいました。
他のハンバーグの店なども見たけど、次女がオムライスが食べたいと言うので、
やはり先ほどの「農家がつくるトマッテリアGOYO」にしました。今度は席が空いてそう。
メニュー。
私は、丸ごとトマトのナポリタン。
トマトの中にモッツェレラチーズ?
次女と夫は、丸ごとトマトのオムライス。ご飯はチキンライスではなく白いご飯でケチャップ付き。
息子は、丸ごとトマトのボロネーゼ。水が来ないと思ったら、セルフサービスでした。
雑貨も見にいきました。カレンダー。
地元の野菜。
北欧の食器、ポストカード。
湖の小皿、赤い家の小皿。
木製ピアス。
保温ポット?
ハウス型のビニールバッグ。
カラトリーなど。
モビール。
ARABIA.
iittala.
ROYAL COPENHAGEN.
Nordic Gifts.
フィンランドのぬいぐるみ。
マリメッコ。メッツァ限定品。
FeelFelt.
THE STORY OF A MYSSY.
北欧発!「プルリング」タオル掛けだそうで、店員さんは冷蔵庫に付けてるらしいです。
木にレイアウト。
家形の棚。
ステンドグラスのマグネット。
いいなと言ったら、夫に「もう冷蔵庫には貼るところが無い」と言われてしまった・・・
次女が、友達の結婚祝いにどうかな?と言ったけど、私はちょっと?と言ってしまった・・・
顔がついてる。
木製のリボンタイとカフス。どうなのかな?
折鶴のペンダント・ピアス。北欧と言うより和風みたい。
ピアス。
照明など。
穴の開いたガラス器は何に使うんだろう?と言ってたけど、キャンドル立てらしい。
ポストカード。上は横向きで椅子。
まだ見てなかった球体の灯りを見に、再入場しました。出た時に蛍光塗料のスタンプを手に捺され、
それをブルーライトに当てて、確認するのです。
卵型ではなく、球体。パンフレットでは浮かんでるような写真が載っていたが、地面に付いてました。
「浮遊する、呼応する球体」
押すと色が変わります。
ロイヤルコペンハーゲンが経営するカフェにも入ってみました。
この地図を見て、左側の球体にも行ってみたのです。
帰ってから、息子が炬燵に入りたいというので、炬燵を出しました。テーブルの面も、白から
裏返して茶にしました。この方が温かそうかな。
今日は、ダイエット374日目、大掃除、息子・次女帰省、長女から宅急便、義母来訪、チームラボ。
あすけん食事日記。
アドバイス。