789364 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ナマケモノちゃんのナチュラルライフ帖

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年03月26日
XML
カテゴリ:酵母

P1030592.JPG

冷蔵庫から常温に出した途端、とっても元気いっぱいのみかん酵母。それから5日間、毎日ぷくぷくあわあわで、いつでも使えるよ~って言ってくれてるよう・・・なので、今日、朝からパンを焼くことにしました。   りんご酵母のときに続いてまだまだ2回目の超ビギナーなので、前回と同じように「酵母ごはん:ウエダ家 著」に忠実に・・・と思ったのに、早速、普通の強力粉が足りなくなり、1/3は全粒粉を混ぜました。 ボールに粉300グラムと塩小さじ1/2、みかん酵母さん200cc、蜂蜜小さじ1を入れて優しくやさしく混ぜ、15分ほどこねます。そして10時間から12時間、ラップをかけてベンチタイム。

↓まだ、半分くらいしか時間は経っていないのに、もう充分2倍に膨らんでます^^

P1030615.JPG

そして、6等分に分けて、外から内にたたむようにそっと丸めて、乾かないようにぬれ布巾をかぶせて二次発酵で1時間。

P1030617.JPG

その間にオーブンを160度にセットして、いよいよぷくっと膨らんだパンを焼きます。うちは電気オーブンでパワーが小さいので、低めでゆっくり40分、そのあと200度にあげて10分で焼き上がり。  

P1030619.JPG

まあ~。びっくりするくらい上手に出来て(自画自賛)ぷっくり美味しそうです^^ 少し冷まして、待ちきれず食べてみました。 りんご酵母さんのパンと比べると、全粒粉が入っているからか外側は特にさくっとしていて、中はもちっな感じ。食感は◎。 味もふわっとみかんの香りがしていいけれど、後味に少し皮の苦味が残るような・・・。自分で食べるには上出来だけど、人にあげるには、これを改善しなければ・・・。次回、みかん酵母をおこすときは、皮を少なめ&常温に出したら、皮は全部ひきあげることにしましょう。

【送料無料】酵母ごはん [ ウエダ家 ]

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへにほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年03月26日 08時24分27秒
[酵母] カテゴリの最新記事


PR

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

耕運機&ナス収穫&… New! 根岸農園さん

すでに梅雨入りして… New! ブルーミント555さん

「しつけよりも大切… New! 森の声さん

現在のカメラ事情 ひより510さん

休止 Fugu-chanさん

♪Happy Delicious Ba… あいりおーさん
le petit atelier* kochi3153さん
アンチエイジングの鬼 korridaさん
幸せだもの♪ ki-tan.shi-tanさん
ふわぽけ庭園 那夢774さん

Comments

noko@ Re:ミルフィーユ豚カツのお弁当(11/17) こんにちは。コメントいただきありがとう…
タンドリーシュリンプのお弁当@ Re:タンドリーシュリンプのお弁当(08/22) タンドリーシュリンプのお弁当は、090762…
・・・@ Re[1]:ミートソースドリアのお弁当(12/02) 今回もありがとうございます。いつも身体…
久住咲夜@ Re:ミートソースドリアのお弁当(12/02) お野菜もたっぷりで、ドリアも美味しそう…
・・・@ Re[1]:タラコと筍のおむすびお弁当(11/24) 度々、コメントをいただきありがとうござ…

Rakuten Card

Profile

noko12

noko12


© Rakuten Group, Inc.