1605607 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

書道のはな*みち キレイな字が書けると人生はもっと美しくなる

書道のはな*みち キレイな字が書けると人生はもっと美しくなる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 芸術 | うつくしいもの | 印刷やのできごと | おいしいもの | みやのひらめき | 書道教室のこと | ビビビっ | おかいもの おかいもの | 今日の出来事 | 本を読みました | マスコミ掲載記事 | 愛する書道具 | 子どもといっしょ | ワークライフバランス | 字を上達させるコツ | 書道の学び | レッスンレポート | 字は贈り物 | 拙著のご感想をいただきました! | 起業ストーリー | 私らしい書道教室の開き方 | 生徒さんが教えてくださった美しいこと | 書道家のための教室開業コース | 手帳術 | 親の言うことを聞かない息子の字の上達方法 | 夢グリッシュ@英語の学び | 執筆パタパタ | 起業ストーリー2 | Go!abroad! | サロン運営コンサルティング | 水書き書道 | エグゼクティブ書道 | スキマ時間の使い方 | 才能学 | しゅわしゅわコンサル | プロダクション事業 | note公開 | 回答編 | 365日スタートアップ大作戦 | デコ書道 | ひかり塾 | 憧れの人 | 漢詩書道 | ホテルライフ | インスタライブ | 美文字の救急箱 | 球団を超えて野球好き | stand fm | フェリシモオンラインサロン | stand fmと | トークライブ | 書道史サロン理論クラス | 書道家オーナーズサロン | 書道家のためのスカウトキャラバン | 筆跡診断コンサル | 売れる書道家になるための音声プログラム | 【書道で生きていくための学校】 | 出張日記 | 出版セミナー | おむすび書道BAR | コンビニプリント開運文字
2007年05月03日
XML
カテゴリ:書道教室のこと
今日は初夏の陽気に恵まれ、とてもステキな一日でした。


2007-01-13 11:52:40

(六本木で乗り換えたのはちょっと、失敗ですね・・・。)



ゴールデンウィーク唯一のお仕事(笑)

セレブスタイルさんのレッスンに向かいます。


今日は宛名書きのレッスン。

宛名書きイメージ


宛名書きは難しいイメージがありますが、
一番大切なのはバランス。


お手紙をいただいたとき、

相手の方は、字ひとつひとつをじっくりと見るわけではありません。


皆さんも想像してみてください。



「ぱっ」っと全体を見て、

「あ、○○さんからだわ!」

と判断しますよね?



差出人を見なくても、

字を見るだけで、

誰から届いたか、ちゃんと分かるのが、手書きのよいところ。



そのためにも、個人の個性は活かし、

そして、キレイに見えるように、バランスよく書いてあげれば、



「ぱっ」っと見て、

「あ、○○さんの字、すごくキレイ!ステキ!!」


となるのです。




字のクセを抜き、

個人の字を活かしながら、

バランスよく書くことに重点を置けば、


必ず見栄えが良くなります。


宛名書き


受講された生徒さんも、

「大切なポイントが簡潔に分かってよかった。」

「バランスだけでこんなに字がキレイに見えるなんて、
目からウロコでした。」

と感想をくださって、本当にうれしかったです。


(アンケートに、講師が誠実で気さく・・・と書いてあって、
それも、とてもうれしかったです。。。)


また、セレブスタイルさんでレッスンができるのを、
楽しみにしています!


ご参加いただいた生徒さん、ありがとうございました!


あ、それから、(笑)

3月に行ったご祝儀袋のレッスンも、
セレブスタイルさんのイベントレッスンレポートに掲載されました!

こちらからスクロールしてご覧くださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月07日 12時53分51秒
[書道教室のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.