1595799 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

書道のはな*みち キレイな字が書けると人生はもっと美しくなる

書道のはな*みち キレイな字が書けると人生はもっと美しくなる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 芸術 | うつくしいもの | 印刷やのできごと | おいしいもの | みやのひらめき | 書道教室のこと | ビビビっ | おかいもの おかいもの | 今日の出来事 | 本を読みました | マスコミ掲載記事 | 愛する書道具 | 子どもといっしょ | ワークライフバランス | 字を上達させるコツ | 書道の学び | レッスンレポート | 字は贈り物 | 拙著のご感想をいただきました! | 起業ストーリー | 私らしい書道教室の開き方 | 生徒さんが教えてくださった美しいこと | 書道家のための教室開業コース | 手帳術 | 親の言うことを聞かない息子の字の上達方法 | 夢グリッシュ@英語の学び | 執筆パタパタ | 起業ストーリー2 | Go!abroad! | サロン運営コンサルティング | 水書き書道 | エグゼクティブ書道 | スキマ時間の使い方 | 才能学 | しゅわしゅわコンサル | プロダクション事業 | note公開 | 回答編 | 365日スタートアップ大作戦 | デコ書道 | ひかり塾 | 憧れの人 | 漢詩書道 | ホテルライフ | インスタライブ | 美文字の救急箱 | 球団を超えて野球好き | stand fm | フェリシモオンラインサロン | stand fmと | トークライブ | 書道史サロン理論クラス | 書道家オーナーズサロン | 書道家のためのスカウトキャラバン | 筆跡診断コンサル | 売れる書道家になるための音声プログラム | 【書道で生きていくための学校】 | 出張日記 | 出版セミナー
2018年05月18日
XML
カテゴリ:才能学

好きなことを好きと誰にも遠慮せず言えること
自分の才能に生きること

この2つの掛け算を丁寧にやっていったら、
絶対、毎日幸せだし、夢がどんどん叶うと思う。

昨日は、久しぶりに
お友達の照ちゃんが主催の
朝陽を浴びる会に参加させていただきました。

会場はロイヤルパークホテル汐留のラウンジ。
天井が高く、吹き抜けが気持ちよくて、
雨でも晴れでも必ず朝陽が出てくる素敵な場所。

さすが照ちゃんセレクトだなって思います。

ホテルの方も素晴らしくて、
私が席に着いた瞬間、
カウンターには新しいしゅわしゅわ♡


rblog-20180518113638-00.jpg

(スパークリングワイン♡)

一応、
「いつものでよろしいですか?」と
確認はしてくださるのですが、
そのホスピタリティーに大歓声です。

私は前日に夜の仕事がない限り、
午前2時に起きて、書の作品を書いたり、
仕事をしたりしているので、
午前9時はもうアフター5の気分。

だから朝陽を浴びる会で
しゅわしゅわできるのは、
最高に幸せな時間です。


rblog-20180518113638-01.jpg


こんな私も以前は、
朝からしゅわしゅわなんてちょっと……とか
なんとなくの空気感で
遠慮していたこともありましたが、

自分の中で朝9時から
しゅわしゅわできる正義はあるし、
朝からいただけるのはとても嬉しいし、

何より朝陽を浴びる会にいらっしゃる方で、
私が朝からしゅわしゅわして、
「えー!」という方は誰もいない(笑)

それもこれも、
どんな日も
あたたかく迎えてくださる
主催 照ちゃんの女神パワーと、

私がしゅわしゅわした瞬間、
「華子先生は午前2時から起きて仕事して……」と、
すかさず援護射撃(さすがゴルゴ13)
してくださる
才能学の七條先生のおかげです。

だから素敵な方しか集まらない場に
なっているんですよね。

あー、楽しかった。

こうやって、
しゅわしゅわを
こよなく愛しているオーラ?
を出し続けていると、

朝陽を浴びる会のラウンジで、
座った瞬間、
しゅわしゅわをもってきていただけるし、

先日も、
お仕事の打ち合わせの流れで、
ご一緒した方が、

そんなに好きなら!と
しゅわしゅわを開けてくださるという
奇跡が起こったりします。
(ありがたくみんなでいただきました。)

私が飲むことで、
一緒にいる方が不愉快になったり、
不利益が出るなら、
絶対に飲みませんが、
(これも私の選択です)

そうでなければ、
誰にも遠慮することはないと思うのです。
好きという気持ち以上に、
尊いものはないから。

それに加えて、
自分の才能に生きるということ。

才能学の七條先生のお言葉をお借りすれば、

「こんなに楽しいことをやらせてもらうだけで
超幸せなのに、
さらにお金までもらって本当にいいんですか?」

というのが

「自分」の天職ゾーンに入ったときのサイン

なのですが、

天職分野で才能を発揮できると、
やればやるほど、幸せが循環するので、
エネルギーが枯れることなないし、
ずっと続けられます。

もちろん好きと得意が違う場合もありますが、
それすらも凌駕できるのが、
自分の天職分野で
才能に生きるということなんだと、
いまの私は解釈しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年05月18日 11時36分44秒
[才能学] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.