4975870 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

『ピノガール』に小… New! choromeiさん

リンゴの芽接ぎ、成功 園芸侍さん

ロビンソンの ちょっ… ミセスロビンソン53さん
トーシロのーえん happa615さん
ドン・愚利公の連れ… 愚利公さん

コメント新着

春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

ニューストピックス

2008.01.28
XML
テーマ:家庭菜園(57432)
カテゴリ:計測
冬野菜のその4  ---- 1月28日の状態 ----
大根は 第三陣と第四陣のみ 第三陣は収獲中
白菜は 第二陣は全部に鉢巻をする 第三陣と第四陣はビニールカバーを周囲にしている
    いままでの大きさから見ると 第三陣と第四陣は成長は無理みたい ???
ブロッコリーは 葉が多いのでドンドンとカットして すっきり
        小さいままの第三陣には 小さい高さのままで蕾がどんどん付いてきてる
その他の5種類は あまり変化なし 初めてのタカナ すこしづつ成長中 まだ10センチ


冬の野菜の残り物 大根と白菜とブロッコリーと 青梗菜と菊菜と水菜とタカナとキャベツ

これらは時期遅れに種蒔きしたもので 秋に収獲できずにいまだに成長中の野菜
寒いので育ちは ゆっくり  半分は小さいままで終わりそう ??

   ---大根----------白菜 --------ブロッコリ----青梗菜-菊菜-水菜--タカナ-キャベツ
  -----2---3---4-----2---3--4------1---2 -3-------1----1-----1----1---1
12/27--46--37--25---30--08--06-----90--80--30-----24---25---34---03---25--
01/08--43--40--26---33--10--07----100--74--45-----27---26---35---06---25--
01/18--43--45--37---40--14--10-----90--73--47-----27---26---35---08---27--
01/28--na--45--37---40--20--10-----90--70--50-----27---30---30---10---33--
02/08
02/18
02/28
03/08
03/18
03/28
終わり
収獲-----48本--------- 0個----------67カケラ------8回---6回--8回--0回--0個--

1月と2月と3月で終わりとする予定 3月には花が咲いてしまうか ??     はた坊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.28 01:31:58
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.