4968501 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

『ピノガール』の行… New! choromeiさん

リンゴの芽接ぎ、成功 園芸侍さん

ロビンソンの ちょっ… ミセスロビンソン53さん
トーシロのーえん happa615さん
ドン・愚利公の連れ… 愚利公さん

コメント新着

春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

ニューストピックス

2008.01.28
XML
テーマ:家庭菜園(57361)
今朝は寒い  最低気温は-1.6cとなっている  昨年の最低気温は-1.3cが最低だったので本日は昨年の最低気温を下回り 記録を達成ということとなる

さすがに 11時の気温は3.0cとなっている
畑は 朝は気象庁のデータは9時には0.0cであった 実際の畑の温度計は2.0cとなっている

畑の野菜も氷点下となると 葉っぱが白くなっている
白菜はまあまあ 元気  サニーレタスも元気  ネギも元気 ブロッコリも元気

元気がないのが 菊菜 すこし下向き  ソラマメ まるでダメ 倒れている

本日の最低気温は-1.6cで 畑の氷も厚みが増している 計測すると15mm  1.5センチだ
結構と分厚い  竹でつついでも割れないので 角材を突くと パリーンと割れた

水は凍り15mmの厚みであるが 野菜は凍らない  野菜はたぶん-5cくらいまではokかな ??

-5くらいになったら ダメージを受けるかも ??? -1や-2や -3くらいだとたぶんok  はた坊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.28 11:58:38
コメント(6) | コメントを書く
[ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.