4980664 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

木枠の手入れ2 New! choromeiさん

リンゴの芽接ぎ、成功 園芸侍さん

ロビンソンの ちょっ… ミセスロビンソン53さん
トーシロのーえん happa615さん
ドン・愚利公の連れ… 愚利公さん

コメント新着

春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

ニューストピックス

2021.06.20
XML

カテゴリ:カテゴリ未分類









2020年
05月02日 hcで売られていた 2本のピーマンの苗 買ってきておいた
05月06日 g-01の畝のピーマン2本 無事だけど 小さいな
05月16日 g-01の畝のピーマン 追肥しておおきくしていこう
06月13日 ピーマン これから やっと 実がついてきている
06月20日 ピーマン 収獲しておいた まあまあ実が付きだした
06月21日 ピーマン 2本だけだけど 花も実も どんどん 付きだした
06月27日 ピーマン 実がたくさん つきだしている 
07月12日 ピーマン 収獲をしておいた 
07月22日 ピーマン 収獲をしておいた
07月26日 ピーマン また 収獲をしておいた
08月08日 ピーマン 赤くなっているのもあるなあ
08月14日 ピーマン 実が小さくなってきている が 収獲しておいた
08月20日 ピーマン ちいさいが 実を収獲しておいた
08月27日 ピーマン 毎週 収獲できている
09月04日 ピーマン 猛暑で数はすくないけと゜ またまだ 収獲できそう
09月11日 ピーマン また 収獲をしておいた
09月18日 ピーマン すこし赤くなっている実も 収獲しておいた
09月24日 ピーマン 実も小さくなった もう お終いかな
09月27日 ピーマン また 実がたくさん付きだした
10月09日 ピーマン まだまだ 収獲できている
10月24日 ピーマン 収獲した 結構とできてきている
10月26日 ピーマン まだまだ 実がついているなあ
11月01日 ピーマン さすがに もう 赤色になってきている 紅葉した
11月06日 ピーマンの葉 もう よれよれになってきている
11月07日 ピーマン また 収獲をしておいた
11月13日 ピーマン また また 収獲をしておいた
11月20日 ピーマン 最後の収獲をしておいた 大量に残っていた

2021年
04月16日 ピーマン hcでのうりだしのもの買い物をしておいた
04月21日 伏見アマナガ 2本をかってきておいた
04月23日 ししとう 2本 また 買ってきておいた
04月25日 伏見アマナガ また 追加で苗をかってきた
04月26日 ピーマン これも 追加して 苗を買ってきておいた
04月27日 万願寺とうがらし 苗を買ってきておいた
04月29日 ししとう 追加でまた 苗をかってきておいた
05月05日 ししとう 鶏糞をばらまいておいた これで よしかな
05月07日 伏見あまなが 追加でまた 苗を買っておいた
05月30日 ピーマン まわりの雑草がすごいなあ  整理しないとねえ
06月01日 伏見アマナガ 苗 まだまだ 小さいままだなあ でも 花は咲いている
06月02日 シシトウ こちらもまだまだ ちいさいな  これからだなあ
06月04日 伏見アマナガ こちらも 実がついてきているなあ
06月06日 ししとう こちらも 苗がちいさてので 実を収獲しておいた
06月08日 この実は 万願寺か 伏見か ししとうかな わからないなあ
06月11日 ししとう こちらのも実がついてきている
06月13日 ししとう まだまだ 小さいままだなあ







京都党   おべんきょう その05

党史

2012年

2月 - 2月市会において、
かつての京都市環境局不祥事により定められた
「信頼回復と再生のための抜本改革大網」の計画的な実施を目的として、
技能労務職職員の採用凍結や民間委託化を目指した
「京都市技能労務職への職員等に関する条例」案を
みんなの党・無所属の会と合同で提出した[13]。
しかし、
3月27日の本会議において他会派の反対多数により否決された[13]。

11月 - 前年4月の京都市議会議員選挙に向けて策定したマニフェストが、
ローカル・マニフェスト推進連盟の主催する
第7回マニフェスト大賞の
「マニフェスト大賞優秀賞」の地方議会部門において
優秀賞を受賞する[14][15]。



はた坊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.06.20 01:36:42
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.