1692053 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

沖縄ヤンバルの里山

沖縄ヤンバルの里山

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.10.29
XML
カテゴリ:熱帯花木 自然
バオバブ
     高木 落葉広葉樹 パンヤ科 
学名:Adansonia Digitata

原産地は熱帯アフリカです。
沖縄での開花期は10~11月ごろです。

不思議な形をした樹高は20~30mにも達する巨木です。
樹齢5000年以上にもなります。
葉は20cm前後の掌状複葉。小葉は5~7枚つけます。
花茎は20~25cmもあり、花弁はクリ-ム色で下垂して咲きます。
甘い芳香があり昆虫や蝶がよく集まります。

果肉は生食、葉は薬用、樹皮内繊維はロ-プ、紙の原料になります。

サン・テグジュペリの「星の王子さま」では悪魔の木として登場します。

現在、沖縄の海洋博公園でバオバブが開花しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.29 08:14:43
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.