971425 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小さな庭で出会う緑たち

小さな庭で出会う緑たち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年06月21日
XML
カテゴリ:私の庭

台風4号が今夜九州北部を横断しそうです。
ちょう1年前にも集中豪雨で県内に大きな被害が出ています。復旧しないままの
地域もあるので、さらに被害が広がるのではないかと心配です。

 日記をアップした後で、すでに熱帯低気圧になって、4号君は消滅したそうです。(午前10時に再編集)

 

気温はぐっと下がって今22℃。涼しいのだけはありがたいです。

別に忙しかったわけではありませんが、なんとなくダラダラしていて日記も更新しませんでした。こういうの良くないですね。ピシッとせんかい!、と自分に渇。

写真はペリシカリア・シルバードラゴンのお花。いったいどこがシルバードラゴンなのか?といつも思いますが…。

難しい名前ですが、タデの仲間で、花も似ています。

赤と緑の絵の具を適当にぐちゃぐちゃに混ぜたような色の葉です。

変わった子が好きな私好みの多年草。

ペリシカリア.JPG

昨年の春はこんなでした。寒いときは赤くなって、枯れずに越冬します。

今年は株も大きくなって、ユニークな存在感を出しています。

1-ペリシカリア・シルバードラゴン.JPG

こちらがイヌタデ、勝手に生えていました。

ピンクの花.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月21日 10時05分34秒
[私の庭] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.