1011655 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゲミュートリッヒな暮らし~Seit 2005

ゲミュートリッヒな暮らし~Seit 2005

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

相模_太郎

相模_太郎

カテゴリ

バックナンバー

日記/記事の投稿

サイド自由欄

ゲミュートリッヒな暮らし~Seit 2005
フリーページ

★経済・暮らし

・世界一ケチなドイツ人の節約術

・金に投資する

・池田泉州銀行
   ~華のイメージガール


・レトロ軽自動車萌ぇ~

・魅力ある鉄道といえば?

・阪神ファンと生活経済

・ユーハイム~究極のバウムクーヘン


★資格・検定

・社会保険労務士

・DCプランナー

・FP技能士

・消防設備士乙種6類

・個人情報保護士


★住んでる街、住んでた街・・

・鹿児島在住時代

・華の?東京暮らし

・札幌市~美しき北の都

・政令指定都市相模原

・もう一度住みたい!
  ~阪急沿線~



★リポート集

・阪神甲子園球場巡礼

・大阪神戸ロマンチカ

・リニア新幹線計画

・軍艦旗よ永遠なれ

・紀州路を行く


★文化・芸術

・帝政ドイツ~その記憶は永遠に

・ハプスブルク文化の愉しみ

・カセットやMDに詰め込まれた思い出

・ブラームスとシューマン

・東宝映画の愉しみ

・中森明菜~拙者的ベストアルバム

・西部警察の車両達

★サイトマップはこちら




【POD】相生橋にて [ 江田島 翔 ]




【POD】誰かが見た結末 昭和60年8月1日、人類は米ソ全面核戦争で滅亡する! ...




【POD】サキ子への伝言(上) 旧東ドイツ製気動車が北海道を走る「もう一つの戦後...




【POD】サキ子への伝言(下) ロシア軍遂に北海道へ侵攻!もう一つの戦後世界から届いた伝言が「正夢」となって現世界に襲いかかる? [ 江田島 翔 ]




【送料無料】阪急電車 片道15分の奇跡 征志とユキの物語 [ 永井大 ]




阪急 京とれいん 雅洛 展望編 梅田〜河原町 往復【Blu-ray】 [ (鉄道) ]




宙組宝塚大劇場公演 ミュージカル・プレイ『神々の土地』〜ロマノフたちの黄昏〜/レヴューロマン『クラシカル ビジュー』【Blu-ray】 [ 朝夏まなと ]




MASTERPIECE COLLECTION『エリザベートー愛と死の輪舞ー』(リマスターBlu-ray版)('96年星組)【Blu-ray】 [ 麻路さき ]




希望〜Songs for Tomorrow [ 海上自衛隊東京音楽隊 三宅由佳莉 ]




UHQCD DENON Classics BEST ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 [ クルト・ザンデルリンク ]




【送料無料】 New Year's Concert ニューイヤーコンサート / ニューイヤー・コンサート2013 ヴェルザー=メスト&ウィーン・フィル(2CD+DVD) 輸入盤 【CD】




【送料無料】Stock [ 中森明菜 ]




【先着特典】「君の名は。」DVDスタンダード・エディション(特製フィルムしおり付き) [ 神木隆之介 ]




打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(完全生産限定版)【Blu-ray】 [ 広瀬すず ]




【楽天ブックスならいつでも送料無料】【特典なし版】風立ちぬ [ 庵野秀明 ]




【純金 ネックレス コイン】24金 ウィーン金貨 1/25オンス 18金 伏せ込み枠 ゴールドコイン チェーン付き 保証書付 純金コインペンダント オーストリア造幣局




自衛隊グッズ 耐水性ステッカー ヘリ空母 護衛艦 いずも GLORIOUS CLOUD



★ウイグルに自由を!



命がけの証言 [ 清水 ともみ ]


uyghur.jpg

楽天カード

2015.12.06
XML
カテゴリ:文化・芸術

きらきら去る平成27年6月、トルコ海軍フリゲート艦ゲディズが晴海埠頭へやってきたので嫁と二人で乗艦してきた(→詳しくはこちら)。入口で士官が来艦者一人一人に握手し、希望者には口がひん曲がるほど甘いコーヒーがふるまわれ、さらに希望者には「串本」をイメージしたTシャツまで配られた。串本町紀伊大島・・・和歌山県の小さな漁村から始まった日本とトルコの友好の物語・・・その何たるかを語っていては長くなり過ぎるので割愛するが、地位も無い、何もないフツーの人々が成した善行が、時として一国の国民感情に影響を及ぼすこともあるという、何だかロマンチックでちょっと夢もあるような、そんな気持ちを抱いている。


きらきらだから、この映画が日本・トルコ両政府レベルで結託したうえでの国策映画、という一面をある程度割り引いても、とりあえずきちんと見て史実と教訓を得ようと映画館に足を運ぶ。なんてカッコいいことを言ってるが、ちょうど東宝の株主優待があったのでこの機会に使っておくことにした。東映の映画ですけどね、東宝シネマ府中で上映しているから使えてしまうのです。

きらきらさて、映画を観た感想などを一つふたつ。とにかく史実を忠実に掘り下げようという意図は十分伝わる映画であることは確か。特に明治の生活風俗が活写されていて、それがエルトゥールル号遭難の描写と絶妙に絡ませる表現はさすが。危機に陥った艦を立て直すため、せっかく買った日本のお土産をボイラーの薪代わりにしなければならないシーンはぐっと胸に迫るものがある。もちろん、救助する方もされる方も大混乱で、もちろん言葉なんかほとんど通じない中で右往左往する描写もリアリティに溢れる。


上矢印エルトゥールル号

きらきらそれに比べて・・・95年後に起きた「テヘラン邦人置き去り事件」は後味の悪さだけが残った(日本側から見た感想だから?)。結局、95年後の日本人は同胞を見捨てたのも同然なのである。もちろん、エルトゥールル号のことを知る人もなく、なぜトルコが助け舟を出したのか、外務省の高級官僚さえ理由を理解していなかった。もっと言いたくないことを敢えて言うとすると、当時の日本人で「トルコ」と聞いて思い浮かべるのは、「性風俗関連特殊営業を営む店舗」の略称だった。ここまで情けないと、もう興ざめだ。

 どうせなら、テヘランの件を映画の冒頭に持って来ればいいのではないか。トルコ大使館の職員が、お前ら歴史教科書で習ったろ的な演説をカマすシーンで場面は1890年に遡る・・・あるいは、命からがら日本に到着した一人のサラリーマン~なぜトルコ人に助けられたのか理由が分からない。それから数十年後!とあるニュースを見たことがきっかけで・・・そこから場面は1890年に遡る、とかね。

右矢印串本の詳しい写真とかは、こちらからどうぞ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.12 22:13:06



© Rakuten Group, Inc.