|
テーマ:おすすめ映画(4084)
カテゴリ:2006年鑑賞映画
![]() 上映時間 98分 製作国 アメリカ 公開情報 劇場公開 (ワーナー) 初公開年月 2006/09/23 ジャンル ロマンス/ファンタジー 【解説】 2001年に製作された同名の韓国映画を、 「スピード」のキアヌ・リーヴスとサンドラ・ブロックの共演で リメイクしたファンタジー・ラブストーリー。 “湖の家”の郵便ポストが取り持つ不思議な恋の行方を ロマンチックに綴る。 静かな湖の岸辺に建つガラス張りの一軒家。 ここに住む女医のケイトはシカゴの病院に着任することになり、 愛着のあるこの家から引っ越すことに。 彼女は次の住人に自分宛の手紙の転送を頼もうと、 郵便受けにメッセージを残した。 一方、建築家のアレックスは子ども時代の懐かしい家族の 思い出が詰まった湖の家を買い取り、そこへ引っ越してきた。 彼はそこで郵便受けに奇妙な手紙を発見する。 それは、ケイトが残していったあの手紙だった。 しかし、この家は長いこと空き家になっていたはず。 不思議に思い、アレックスはケイト宛に返信を送る。 やがて2人は、ケイトが2006年、アレックスが2004年の時代に いることを知るのだったが…。 【感想】 ( ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ラブコメでないラブストーリーものは、あまり観ない私ですが これは、キアヌの主演なので、映画館へ足を運びました。 ヒルズの映画館は、祝日、休日は窓口が混んでるので 今日も上映の1時間前に行ったら・・・ あらら??? 列がない、空いている・・・ということであっさりチケットを 購入できました。しかも、本日はタダで観ることが出来ました^^ <6本観たら1本無料になるので> スクリーンは370人くらい入るところでしたが ほぼ人が入りました\(^o^)/ で肝心の感想ですが・・・ 大きな感動とか衝撃はないのですが、 美しい景色、美しい二人、静かに 時が流れていくような感じでお洒落な映画で、 TVCMで言っているように「極上のラブストーリ ![]() という感じで、私は大満足致しました ![]() ![]() マトリックスやコンスタンティンの キアヌもステキですが、私は恋愛適齢期とか イルマーレとかのキアヌに惚れちゃいます ![]() <あっ!でも、先日初めて スピードを見たのですがこの時のキアヌは やっぱり絶品だわ・笑> サンドラはレッドカーペットで生を見て、 実物が美しかったのと感じよかったのとで、 親近感を持って観れました。 微妙な女心を演じていて良かったです。 二人はプライベートでもとても仲良しのようで (レッドカーペットでもわかりましたが) そんな雰囲気が出ていて、ちょっと間違うと 単調になってしまいそうな映画も この二人だったから、こんなにいい作品に 仕上がったのでは?と思いました。 ただ欲を言えば、こんなにもお互いに好きになるのが なぜかっていうことがもっと描かれていたらいいかも と思いました。 ![]() 韓国版のイルマーレは観ていなかったのですが 私としては、あまり結末を知りたくない人間なので こちらを先に観て良かったのではないかと 思っています。 最初のほうのシーンであることがあって、私は そうなるんじゃあないかなあと思ったのですが 展開が予想できたのですが・・・ ラストにきて、やっぱり!私の想像通り!と思ったら さらに続きがあって・・・ おお!そうくるか~~っていうラストでした。 シーンでは、ポールマッカートニーの 曲で踊るシーン(なぜ二人が踊ってるのかは 映画を見ればわかります^^)がいいですね~~。 キスしそうでしない二人の雰囲気・・・ しないのか?するのか?とドキドキしながら 観てました(笑) 私がサンドラなら『キアヌ早くchu してえ~~!」 って感じでしょうか ![]() ![]() そのほか郵便ポスト ![]() ![]() 雪のシーン ![]() ![]() いっぱいあります。 そうそうキアヌがくしゃみするシーンも あまり上手くなくて(笑)かわいくて好きです ![]() 実際にはありえないことだと思いますが なのでツッコミたいところもありますが(笑) 実際にはありえないことだからこそ 映画だからこそ味わえる感動、トキメキ ![]() ないかなと思いました。 二人を取り囲む脇役もクリストファープラマーを 初め適役ですね。物語に深みを加えてると 思います ![]() そして中でもサイコーなのが、女の子というか メスなのに、なぜかジャックと呼ばれるワンちゃん めちゃかわいいです。いい表情としぐさをして くれてます。 このワンちゃん、どこかで見たんだけど・・・ 思い出せない・・・・ ジャックって名前がまたいいですよね ![]() ![]() 音楽もダンスシーンのポールマッカートニーの 曲を始め私が好きな感じの曲ばかりです! 中でも、キャロルキングの 「It’s too late」が流れた時は、 大好きな曲なのでめちゃ感激しました。 ラブストーリーはあまり見ない私なので ラブストーリーものには期待をしないのですが、 今日は思いがけず素敵な映画を見れたなという感じで 嬉しかったです^^ パンフレットもとてもかわいくて (サイズが手紙、封筒サイズ?) 読んでいるうちにまた見たいなと 思ってしましました。 後からもじわじわきますね~~(笑) これはDVD買います! ジェーンオースティンの「説得」っていう本も 読みたいかも ![]() またヒッチコックの「汚名」も見たいかも ![]() 『立ち止まるたびに、孤独な自分の姿を 見出すわ。たまらなく絶望的な気分に なってしまう。 心配しないで。 いつか逢えるから。 時を越えても必ず君のそばに行きーー 守ってあげる。』 ↑パンフレットより抜粋 ![]() ↑パンフレット(クリックすると公式サイトへ) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2006.09.24 01:00:24
[2006年鑑賞映画] カテゴリの最新記事
|