1158870 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

観空

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 30, 2024
XML
カテゴリ:
お久しぶりです。

去年の旅行の記録はまだブログにあげ終わってませんが、(写真が多すぎて整理ができてません。苦笑)。

とりあえず生きてます。

久しぶりに柄を巻き直してみました。


ケブラー繊維(防弾チョッキなんかで使われてる化学繊維)の3ミリ糸を4本編んで蛇腹巻きモドキ(笑)。

巻き始めてから「こんな事挑戦すんじゃなかった」と自身に文句言いながらやっと終わりました。専門家でこれをやる職人さん、スゲーです。鐺(コジリ)のほうは見せません(というか見せられるような状態じゃない)。

目貫抑えるのに瞬着使ってたり、鐺部分でも結構粗があるんで。

でもまぁ使えるからいいのです。

じつはコレ、

「刀の峰は折れやすい!!」なんてことを言ってる専門家のことを教えていただいて、「そんな事はねーよ」と



という映像を去年の今頃に撮ったんですが、峰で鉄の柵を打ってる時に衝撃で鐺(コジリ)の部分が吹っ飛んじゃったんですよね。(映像でも見えます)。

んで、まぁいずれ巻き直せばいいや、と保留にしてたら一年経ってしまって、んで2日後にこの刀を使う必要があるんで仕方なく。


自己満足でしかないんですけどねぇ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 30, 2024 12:01:38 PM
コメント(0) | コメントを書く
[武] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.