7787418 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.04.27
XML
カテゴリ:講演会の話
(昨日のブログの続き)

さて、13年ぶりに大阪大学に戻った理由は、阪大文学部が主催する

「第1回就活サポート講座」の講師として呼ばれたためでした。


これまで学生の前で就活の話などしたことがなかったので、

何を話したらいいのか、とても悩みました。


結局、自分自身の今に至るまでの話が1/4、

いろんな講演会でもさせていただく「数字センス」の話が1/4、

久々にした『寓話から様々な視点を見つける』という「目のつけどころ」の話が1/4、

質疑応答が話が1/4、という構成にしました。


質疑応答は本当にたくさんいただきました。

出版業界を希望される方も多かったので、業界話もいろいろしました。



けっこう文学部視点での話をしていたのですが、文学部以外にも、

外国語学部や法学部、基礎工学部など様々な学部から来ていただきました。

本当にありがとうございました!



IMG_20120426_140641.jpg
(ここが会場となった大阪大学会館アセンブリーホール。
 外観は新しいのですが、中は昔ながらの感じです)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.28 01:03:30
[講演会の話] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.