1976318 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

kaoritalyたる所以

kaoritalyたる所以

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kaoritaly

kaoritaly

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Recent Posts

Category

Favorite Blog

Sri Lanka Tea "Stut… New! Marketplaceさん

ワインの部屋&ダイエ… マサ3574さん
Nipponitesさんの覚書 nipponitesさん
魅惑のイタリアワイン p.p.mackyさん
エピメテウス夢譚 ベッティーニョさん
CUCINA BUONVINA … ノラキチの妻さん
ごご 午後55555さん

Comments

StevenCut@ Накрутка Twitch зрителей <a href=https://streamhub.shop/>Н…
kaoritaly@ Re[1]:Longorucisピノネロ2019ヴィエ・ディ・ロマンス(01/08) noir-funさんへ ヴィエディロマンスだか…
noir-fun@ Re:Longorucisピノネロ2019ヴィエ・ディ・ロマンス(01/08) こんばんは。 僕もこのピノ・ネロ興味があ…
shinakun@ Re:冬でも割と飲むスパークリングワイン、プロセッコ(01/16) お久しぶりです! ロゼ泡いいですね~守…
kaoritaly@ Re[1]:2023年はレンテンナーノでスタートしましたー!(01/06) noir-funさんへ お久しぶりです!コメン…
noir-fun@ Re:2023年はレンテンナーノでスタートしましたー!(01/06) お久しぶりです。 投稿嬉しく拝見していま…

Freepage List

Shopping List

父の日 父の日お返しアーモンド ピスタチオ クランベリー ココナッツ 栄養 茶菓子 北海道産てん菜糖使用 お返しキャラメルアーモンドプラリネ 12個入 高評価★4.5 送料無料 メール便 お取り寄せスイーツ 篠原製菓 お菓子 スイーツ スイーツギフト おやつ 個包装お菓子 雷おこし 手土産 ギフト プチギフト ナッツ アーモンド アーモンドナッツ
金属アレルギー対応真鍮 金属アレルギー対応ピアス 高品質キュービックジルコニア アクセサリー ジュエリー jewelrysunflower無料ラッピング対応済 送料無料 ピアス 両耳用 キュービックジルコニア 真鍮 マルチカラー イエローゴールド シルバー スタッド カラフル (樹脂なしのキャッチになる場合がございます) e19122001
金属アレルギー対応真鍮 金属アレルギー対応リング 高品質キュービックジルコニア アクセサリー ジュエリー jewelrysunflower無料ラッピング対応済 送料無料 リング キュービックジルコニア マルチカラー 真鍮 イエローゴールド ピンクゴールド 11号 14号 16号 18号 大人気 フルエタニティ レインボーカラー 幅5mm r19101806
 【6本?送料無料】G.D.ヴァイラ ランゲ ネッビオーロ クレア イルンガ チ 2022 赤ワイン ネッビオーロ イタリア 750ml 自然派
11年間愛されているロングセラー美白美容液で、シミ集中対策!国産プラセンタ純度100%、濃縮された原液レベルの美白セラム【24時間限定★50%OFF】薬用プリエネージュ プラセリッチセブンホワイトセラム(20ml/約2ヶ月分) シミ対策 シミ しみ くすみ 角質ケア 美白 無添加 国産プラセンタ セラム 美容液 シートパック 白くま化粧品

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

April 29, 2007
XML
カテゴリ:映画・VIDEO
4/29の映画1本目は、05年度のアカデミー賞外国語映画賞でオスカーを獲った、『ツォツィ』を観ました。

オスカーで紹介されるたび、あれは何て読むんだろう・・って思ってましたよ。原題はそのままですが、アルファベットで「Tsotsi」だから、スォッツィ?とかトソティ?とか。意味は“不良”だそうです。
アフリカの言葉は全然知らないので発音も難しいですね。

それはさておき、まぁオスカーを獲った、と知ってから1年以上も待たされましたね~。なんでこんなに時間がかかるんでしょうか?!やはり言語が難しいから?社会情勢の厳しい複雑な背景があるから?まぁ解りませんが、南アフリカの現状を浮き彫りにするような映画だったのでは?と思いました。

解説とストーリーはYahoo!から。

解説:アパルトヘイト後も続く南アフリカの過酷な現状と、未来への希望を見つめ、第78回アカデミー賞外国語映画賞を受賞した感動作。社会の底辺で暴力に明け暮れてきた少年が、生後間もない赤ん坊と出会ったことで人間性に目覚めてゆく姿を描く。監督は、本作の成功により次回作でメジャーデビューを果たす南ア出身のギャヴィン・フッド。アパルトヘイト後もなお続く過酷な現状を描いたリアルなドラマと、主人公の少年を演じて圧倒的な存在感を見せつけた新星プレスリー・チュエニヤハエに注目。

070429ツォツィ.jpg ストーリー:南アフリカ、ヨハネスブルクのスラム街に暮らすツォツィ(プレスリー・チュエニヤハエ)は、仲間とつるんで窃盗やカージャックを繰り返していた。ある日、高級住宅街にやってきた彼は車を運転していた女性を撃って逃走。やがて、強奪した車の後部座席に生後間もない赤ん坊がいることに気づいたツォツィは、赤ん坊を紙袋に入れて自分の部屋に連れ帰るが…。


無垢な赤ちゃんと過ごしてると、“不良”も更正しちゃうだなんて、その前に観たジャッキー・チェンの映画、『プロジェクトBB』を思い出しちゃいました。まぁ、あの映画のような軽さはないけれど、ドヨ~ンというほど思い映画ではなく、淡々としてて肩透かし?!って訳じゃありませんがサラッと南アフリカの現実を描いていたように思いました。

そもそも、南アフリカという社会がどうなっているのか、歴史で習った「アパルトヘイト」とか、貧しいところだ、くらいの認識しかない私が語るわけにもいかないのですが、格差社会というものを、大袈裟でもなく描いていたので、これが現状なのかな、って自然に思えた、という感じです。

95分という短めの中に、生命の大切さ、南アフリカの現実、を見事に描いていたのでは、と。そのあたりが、。「戦場のアリア」や「パラダイス・ナウ」などを抑えてオスカーを獲った所以だろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 17, 2007 11:20:01 PM
コメント(2) | コメントを書く
[映画・VIDEO] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.