|
テーマ:ワイン大好き!(31393)
カテゴリ:ワイン
コロナ禍で外食が減ったんですけど、ワインを持ち込みできる焼肉屋さんがあり、うちの外食と言えばほぼそのお店一択となったのでこの日を含め前後に持ち込んだワインを紹介しますね(^^)
最初のはキャンティですね。ちょっと軽めかなーと思ったけどお肉には合いますね。 ![]() お肉と言えばkaoritaly的にすぐ思いつくのはキャンティ・クラシコなんですよね。だから持ち込み率も高いのですがこの日はブローリオのリゼルバ2019を合わせました。 ![]() しっかり濃い目の黒ブドウなワインって感じですが、リゼルバは蔵で熟成させてることもあり、意外と若めのヴィンテージも飲みやすいんですよねー。 ![]() バローネ・リカーゾリ ブローリオ キャンティ・クラシコ リゼルヴァ [2019] Brolio Chianti Classico Riserva [2019年] イタリアワイン/トスカーナ/赤ワイン/ミディアムボディ/750ml 【キャンティワイン】 最近のヴィンテージで気に入ってる2019はどれもハズレない感じで美味しいですよね。2018も悪くないけど次の年の2019はより良い感じがします。 焼肉のタレよりステーキ肉に合うかなーって思いましたが、美味しくて完飲です笑笑 そして次もキャンティ・クラシコです(^^) ![]() フェルシナのワインも好きでリピートしてる作り手のひとつですね。 ![]() 【1,000円OFFクーポン 6/17.18限定】あす楽 時間指定不可ベラルデンガ キャンティ クラシコ 2020 フェルシナ 750ml イタリア トスカーナ サンジョベーゼ D.O.C.G. 赤ワイン 【よりどり6本以上送料無料】 浜運 どこのお店も3300円で売ってるみたいですね。2020ヴィンテージはそれほど飲んでないのですがこの年も悪くない印象です。果実味溢れてて美味しいです。ブローリオと比べたらそちらは黒でこちらは赤って感じかなぁ。フレッシュ感があって酸とアルコール感もあり、お肉に合う合うグビグビ飲めちゃう美味しいキャンクラでした。 イタリアンのお店やワインバーに行ったらお店のワインを楽しみ新しい発見もあったりするんですが、暑くなってきたら焼肉にはビールでしょー!ってなりますが、自分の好きなワインと楽しむ焼肉も最高ですよぉー♪♪ と言うことで、今回は3種類を紹介してみました。あ、同時に3本持ち込んだのではなく、それぞれ別の日ですからね〜(⌒-⌒;) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
June 18, 2023 06:27:03 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ワイン] カテゴリの最新記事
|